※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
妊娠・出産

妊娠初期の出血が続いており、安静にしているのに不安です。原因や対処法について知りたいです。

妊娠初期の出血が止まりません。

量も少ないし、土曜日先生には問題ないと言われたのですが、
日曜日の今日主人に娘を公園に連れ出してもらって
ご飯も簡単なものにして娘の抱っこも極力減らしたのに
まだ出血が止まりません。

明日からまたワンオペなのに絶対また出血させてしまう
原因はなんなのでしょうか、先生からは教えてもらえず
安静にとしか言われず、その指示された安静がちゃんとできてなくて出血。

娘の時は出血しなかったので余計に不安です。
娘に我慢させてるのにしかも流産したら可哀想すぎて

コメント

ノエル

5.6週頃と
12週頃に出血ありました

5.6週頃は初期出血で心拍確認頃まで、ピンクから少し濃い赤?ぐらいまで
2週間ぐらい続きました。
気休めねってことでお薬もらってました。

12週頃は朝起きたら
トイレ真っ赤、生理!?って思うぐらいで病院直行で、入院になりました。
絨毛膜化血腫でした。
3日入院してサイズも変わらずで💦
17週頃まではダラダラ濃い赤からピンクの薄い色まで沢山ありました💦
さすがに、ほぼ寝たきりしてましたが、
昼間は次男見ながら極力横になったりしてましたが、長男の送迎あったのでなかなか止まらなかったです💦

  • ゆい

    ゆい

    私だけじゃないんですね!1人目の時になかったことがあると普通じゃないと焦ってしまって(1人しか経験ないのに💦)
    お薬あるんですね、でも気休めなんですね!
    12週の出血の時も大変でしたね😭2人のお子さん育てながら安静なんてできるわけないんですよね💦その後出血は止まった感じでしょうか?お差し支えなければ教えていただきたいです。上のお子さん2人の時も出血はありましたか??

    • 12月9日
  • ノエル

    ノエル

    1人目の時は、着床出血があってその後検査薬で妊娠がわかったので、そんなに問題ない出血で。

    2人目の時は、出血してんのに生理来ないなぁと思ってて🤔
    おかしいと思って、病院で妊娠がわかりました。
    確か、5週頃で仕事してたので1ヶ月お休みもらって安静に寝込んでました。
    この時は、別居して実家に避難してたので上の子見てもらって寝こめました💦

    出血的には3人目がいちばん多かったです💦
    上二人はどちらかと言うと、初期の安定するまでによくある出血だったんだなと、今回の妊娠で思いました💦

    • 12月9日
  • ゆい

    ゆい

    たくさんのご経験教えてくださり本当にありがとうございます( ; ; )

    • 12月10日