
自己負担限度額と高額療養費制度について教えてください。入院や外来、薬局での支払いに疑問があります。限度額を超える支払いが必要なのか、外来の金額が低い理由を知りたいです。
自己負担限度額と高額療養費制度について教えてください。
マイナンバーカードを使用して毎月限度額までの支払いになるようにしています。
しかし同じ病院でも入院外来で別、薬局も別のため、区分ウですが入院限度額8万、外来2万、薬局限度額8万を支払いました。
区分ウで限度額8万でもそれ以上払う必要になるんですか?
外来は本来もっと高額なのに2万になってる気がします。
いまいち限度額や高額療養費制度についてわからず教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
限度額は月決まった上限までの医療費支払い、高額療養費は上限以上に払いすぎた分の医療費を返金してくれる制度では無いでしょうか?🤔

ママリ🔰
その中で合算で行けるものがあれば高額療養費で返金ありますよー!
けんぽのホームページに詳しく載ってると思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですが、上記のように入院外来薬等それぞれで限度額8万で上限まで支払った場合は、もうそれ以上返金などはないのでしょうか?
限度額してない人だけが高額療養費の払い過ぎた分だけ返金されるのでしょうか?
ままり
外来で診察した分のお薬が薬局上限8万ですか?
合算できるなら10万になるので、加入されてる医療保険に確認すれば戻る場合があります。
ままり
我が家は家族が入院中で、問い合わせしてみましたが高額療養費は申請されていれば自動で戻るそうです。
一旦は支払いが必要にはなるそうですが、限度額超えた分は4ヶ月後などに口座に振込されるようです。