
結膜炎の疑いがある場合、幼稚園を休ませた方が良いでしょうか。病院にはまだ行けていませんが、症状が気になります。園に行かせてから受診しても問題ないでしょうか。
結膜炎疑惑の時って
念の為幼稚園はお休みさせた方がいいですよね?
4歳の息子ですが一昨日からまぶたの上が赤く、しきりにこすっていました。目やになどはその時は出ていませんでした。
今日朝起きた時に目やにが少し出てて、まぶたの上の赤み、目をこする仕草が時折あり、本人は痛くはないけどかゆいと言っています。
白目の充血はないです。目やにもいつも出ないので気になりますがそこまで多くはないのかなと。ただ涙目になっています。
一昨日のお昼ごろから気になり始めたので病院を受診できておりません(乾燥したのかなと思っていました。)
結膜炎だと移るのでこの場合だと念の為お休みさせて朝1病院へ連れて行ったほうがいいでしょうか??
それとも朝は園に行かせて
1号なので13時半に終わりますが終わってから連れて行ってもいいですかね?
休ませることに特に支障はありません。(私自身専業主婦で妹がいて自宅保育中です)
- はじめてのママリ🔰

たこさん
感染の可能性があるなら登園できませんので、お休みして眼科に行った方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
朝イチ目がうるうるしてて、1号の幼稚園でお迎えコール来たことあります!
感染性ではない結膜炎でしたが、眼科で念のため休んだ方がいいと言われてお休みしました。
結膜炎も登園届?必要で結局完治して病院で証明書書いてもらってから登園になりました。

へも
下の子が1歳の頃目やに+目が赤くなっていた時は保育園休ませて眼科に行きました!感染するものじゃないことを検査して問題なかったので次の日から登園させました☺️
コメント