※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂に入る際、自分の着替えまでの時間はどのくらいかかりますか。私は子どもが2歳と1歳で、30分かかります。

ワンオペお風呂
湯船にも入る場合、自分の着替え終わりまでトータルどのくらいの時間かかりますか?☺️

私は子ども2歳1歳いて30分です🙇

コメント

ちゃむ

うちも30分くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    同じくらいなのですね🙌

    主人がいつも1時間くらいなので、皆さんどのくらいなのかな〜と気になってました🙇

    • 12月8日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    うちは旦那が入れても30分くらいです!

    子供達なんか2分くらいで洗えるし、私自身も5分ちょっとで洗い、湯船に10分浸かって(子供たちからあがると言われるので10分も入りませんが、、)、着替えも全員で10分かかりません!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です🤣
    全身シャンプーで髪から体から全部一気に洗ってまとめて流すので、私もクレンジング含めて5分で終わります😂

    • 12月9日
やも

1時間くらいかかります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    そうなのですね!
    うちも主人だと1時間くらいかかるのですが、私が雑すぎなのな…?と少し気になりまして😂(湯船でおもちゃで遊んでもいるのですが、子どもから「お風呂あがる!」と言われるので、母と入ると急かされて嫌なのかなとか笑)

    • 12月8日
ままり

子どもは2人います。
40分〜50分くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    4〜50分なのですね!
    旦那がゆっくりなのか私が早すぎるのか…?と思ってましたが、小一時間程度の方もおられてちょっと安心しました🥰

    • 12月9日
syu

30分ちょっとです!
45分はいらないかな?ってぐらいです🛁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    私も子どもの機嫌が悪いときは45分くらいかかることもあるのですが、同じくらいの方がおられて安心しました〜🥰

    • 12月9日