
看病が大変で、誰かに頑張っていると言ってほしいです。家庭内でインフルが流行し、娘の看病が終わったら旦那の看病になりました。赤ちゃんもいるため、自分が倒れるわけにはいかず、気を張っています。保育園にも行けず、ストレスが溜まっています。看病中のママさんたち、お疲れ様です。
看病がしんどすぎて、誰かに頑張ってるね!🥺と言われたいです🥲
先週から家庭内でインフルが蔓延しております。
娘がようやく治ってきたと思ったら次は旦那。
せっかくの土日、休めるー!!と思ったら今度は旦那の看病です。
下に赤ちゃんもいるので、私までインフル移ったら終わりだ、自分だけは倒れるわけにはいかない!😫とずっと気を張っています。
1週間保育園にも行けてなくずっと自宅保育で、なんか沸点低すぎてちょっとしたことで子どもにブチギレてしまいます。
インフルやコロナ、マイコプラズマなど全国で流行していると思います!看病中のママさんおつかれさまです😭😭
- ママリ

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!!😭
看病大変なのにうつらないようにと気を張って...しんどいですよね....
もうめちゃくちゃ頑張ってます!!!!😭👏🏻
美味しいもの食べて贅沢してください!

ank
我が家と全く一緒です!
子供2人完治したと思ったらまさかの旦那発熱🤣なんで看病してないあんたがインフルエンザなんねん😇!!ってそこにもイライラ。笑
私たちめちゃくちゃ頑張ってますよね!!
全国のママほんとに頑張ってます🥹︎💕︎
ご褒美と言い聞かせネットショッピングぽちぽちです✍️笑

ママ
おつかれさまです!
それはめっちゃ頑張ってます!
感染症って、ただ看病するのではなくて、自分がうつらないようにと気を張るから余計に疲れますよね😭
うちも、今まさに上の2人がインフルです。
ここで私がうつる訳にはいかない!下の赤ちゃんにうつす訳にいかない!と気を張り詰めていて辛いです😢
実際一昨年も昨年もうつりました🤣
今年こそ!!
乗り切りましょう😢私たちめっちゃ頑張ってます!
コメント