※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が単身赴任中で、義母の親族が亡くなりました。参列について義両親から何も言われていないので、行かなくて良いでしょうか。旦那も何も言っていません。

旦那が単身赴任で不在です。

義母の親の兄弟の息子の嫁の方が亡くなったそうです。
旦那が、大変お世話になったみたいで…。

とくに、義両親から何も言われていないので
参列はしなくて良いでしょうか?
旦那も、参列のことは何も言っていません。

コメント

りんごっち

旦那様は参列されないのですか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠方の単身赴任なので、参列しないみたいです!

    • 12月8日
  • りんごっち

    りんごっち

    お世話になった方だったら
    参列はしなくとも弔電は必要かな?と思います!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!
    ありがとうございます!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

義母の従兄弟のお嫁さんって事ですか…?
あまり近い親戚では無さそうなので、何も言われなければスルーしちゃうかもしれません😌

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

私は自分自身が会ってなくて、旦那も行かないなら参列しませんね…。