※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
早起きは三文の徳
雑談・つぶやき

風邪が5類になることに対して不安を感じています。風邪を引くと休まなければならず、親も仕事を休む必要が出てくるので困ります。

風邪 が5類になるとかやめてよ。

風邪引いただけで感染症だから
何日間か休まないといけないわけでしょ?
そしたら親も仕事休まないといけないんでしょ?
まじで勘弁して欲しい。

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

私もYahooニュースでみました。
何日か休まないといけないのなら、
辞めてほしいですよね💦
もっと働きにくくなりますよね。

  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    ほんとですよ😭😭
    ただでさえ生活厳しくても
    頑張ってるのにこれ以上の
    体力すらもないです😭😭


    てことは、インフルみたいに
    クラスにたくさんいたら
    我が子は風邪じゃなくても
    学級閉鎖とかもあるんですかね🫠?
    どこまで同じかわかりませんが
    今までと変わらないで欲しいです。。。。、

    • 12月8日
kaachan

さっき私も記事読みました😅
医療機関が発熱、咳、などの風邪を報告しなければならなくなるようで、
患者の負担はこれまでとは変わらない(出席停止はなくこれまで通り自己判断)と書いてありました。
風邪って大きいくくりだから、調査していく目的だそうです。

風邪がコロナ・インフルと同じ5類になる
ってだけ聞くと戸惑いますよね。もっと詳細にわかりやすく説明をして欲しいです。😅

  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    なるほどです!!!

    それならまだ助かりますね😭😭

    • 12月8日
あーちゃん@ポムバサダー🐶

5類だから、といって休まなければいけないわけではないですよ!インフルエンザとコロナの欠席日数が違うようにその疾病によって定められると思います。
5類のそもそもの定義が、感染者数を把握したいために指定医療機関の定点把握ですので、未知のウイルスに備えての対策なのかな?と思いました💦
しかしただの風邪っぽかったらわざわざ病院行かずに市販薬を飲んで対処する方も多いでしょうから、どうなるんでしょうね…。

  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    難しいところですよね。。。
    我が家も熱がない限りは基本市販で済ませちゃうので。。。


    今以上に大変にならないことだけ願います😅

    • 12月8日
ママリ

そういうことじゃないんですよ💦 
発生動向を調べて流行状況を監視できるようにする、「これまで統計取ってなかった呼吸器官の感染症を把握して、新型コロナのような致命的な感染症に備える」のが目的です💦

  • 早起きは三文の徳

    早起きは三文の徳

    それなら親からしたら助かりますね!!

    今以上に生活を圧迫させて欲しくないです😅

    • 12月8日