
母が子どもを見てくれるが、上の子の冬休み中は大変そうです。姉は母が帰るとストレスを感じるようで、帰ってきてほしくないようです。実家が好きですが、姉には迷惑に思われている気がします。
わたしがパートしていて下の子保育園入れてないのでありがたいことにわたしが仕事の日は母が家まできて下の子の面倒見てくれています!
感謝しかないのですが上の子が冬休みに入ると2人見るのはしんどいなーとは言っていて😓
母は実家に帰ってきてくれた方が楽みたいなんですが姉がわたしたちが帰ると自分の時間がなくなるし(上の子がかなり懐いているため)ストレス溜まるって感じであんまり帰ってきてほしくないみたいで💦
わたし自身も実家が大好きなのでちょくちょく帰ってたんですが姉からしたらちょっと迷惑そうで悲しいです。笑
逆にもう帰りません🙂って捻くれた感じになっちゃいます。笑
帰りすぎても実家からしても大変なんでしょうけどね😂
- ママリ(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)

ちびちびママ
そりゃ、二人はしんどいですよー😅ほんと見てくれるのに感謝感謝ですね🥰
お姉さんがしんどいなら仕事をなんとかするか、お母さんに来てもらうかですかね🥲
それでも懐いてるってことは遊んでくれるし構ってくれるってことじゃないですか?お姉さん大人だなぁって思います🙂♡
可愛い甥っ子たち、そりゃ可愛いけど自分の子じゃないからね😂😂そこははじめてのママリさんが、いつもありがとうの気持ちを込めて、何か差し入れしたり、スタバカード送ったりとか労いの気持ちも出したら変わるんじゃないですか?😍
それかおっしゃる通りに実家には盆休み正月ゴールデンウィーク等の顔出しだけにするかですかね😌
コメント