※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母との関係に悩んでおり、子育てについての干渉や過去の虐待がストレスの原因になっています。早く離婚して実家を出たいと考えています。

あーもうほんとにストレスすぎてやばい。
実母が無理すぎる。

あんたはたまにしか孫の忙しないからこっちの大変さもしんどさも、どこにどう悩んでるかも知らないくせに、偉そうにあーしろこうしろ言いやがって。

子供が癇癪起こして永遠にママー!ママーー!って泣いてくるから疲れてほっておいたらそれ見て「呼んでるんやから毎回ちゃんと返事してやれ」「虐待やん」「人が見たらびっくりする」とか言ってきました

昔から殴る、蹴る、かぎる、散々だった毒親が何言ってんだって感じだし、えらそうにいってくるなよ。
ほんとに腹が立つ。

お前の子供じゃねーから。
一々口出ししないと気が済まないあの性格、ほんときもい。

あー早く離婚成立させて実家出ていきたい。

コメント

もちもち

めちゃくちゃ共感出来ます🥺!
私は離婚して実家に帰りましたが
母の育児方針と馬が合わず
でも出て行けと言われたら出ていける場所もなく、、
今は耐えてますが限界に来て今不動産に
連絡等を取って家を出る決意をして、
先程何時までに出るようにするね、と
恐れながらも母に伝えれました😭😭

毒親をもつとほんまに大変ですよね💦
いい歳して本当に苦しくて、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もーほんとにそれなんです。😭
    出て行けと言われたら行き先がなく。めっちゃ悔しいです
    離婚して市営申し込んで、って思ってるんですが調停がいつ終わるかも分からないしほんと耐えれるか不安です…
    でも今の給料じゃ家も借りられない。。
    どうにか私も考えてみます🥲

    • 12月8日
🐻

腹経ちますよね😩
うちも実母とは昔から性格も合わず、、
実母は仲良しと思ってたそうですが。笑

育児のいいとこ取りだけして口挟んでアドバイスしてくるんでうざいと思っちゃってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにうざいでしかないですよね😩
    一々口に出してくるなって思います
    私も昔からほんと合わないです😱

    • 12月8日