
養育費の受け取りは口座ですか?振込み手数料はどちら負担ですか?いつま…
養育費の受け取りは口座ですか?
振込み手数料はどちら負担ですか?
いつまでに支払ってもらっていますか?
- 心配性のママ
コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡
履歴が残るので何かあった時のために口座にしてます。
相手負担で振込です。
一応月末です。

はじめてのママリ🔰
口座にしてます!
公正証書にも振込手数料は相手が負担と入れているので相手負担です。
◯日までにとかではなく、月末までににしてます。公正証書に1ヶ月連絡なしに支払いが確認できなければ強制執行の文言入れてます!
心配性のママ
ありがとうございます