※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

年末に別府を訪れる予定で、食べるべき料理やおすすめの店を教えてください。地獄めぐりは全て回るべきでしょうか。子どもも楽しめますか。ハーモニーランドのアトラクション待ち時間や食事場所についても知りたいです。

年末に別府に旅行に行きます。
別府は初めてです☺️
これは絶対食べた方がいい!ってありますか?
地獄蒸しは旅館についているので食べる予定です。
とり天、だんご汁なども食べたいのですが、オススメのお店ありますか?
あと、地獄めぐりをしたいのですが、全部回るべきでしょうか?
子どもも楽しめますか?

それと、ハーモニーランドに初めて行くので攻略法を知りたいです!
・30か31に行く予定ですが、アトラクションの待ち時間はだいたいどれくらいでしょうか?
・中で食べる所は座席数多いですか?
・オープン前に行かないと駐車場がなくなると聞きましたが、どれくらい早く皆様行かれるのでしょうか?
・近くに晩ごはんを食べる場所はありますか?別府まで行った方がいいでしょうか?

行ってみないと分からないのは十分に承知ですが…もし体験談などあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

東洋軒というお店のとり天が有名だと思います!
大分行った際は行っています。

地獄めぐりは大学生のときにしましたが、楽しい!って感じではないので子どもも行くときはしていません。
ハーモニーランドはそんなに広くないので攻略という程構えていく必要はないかなと個人的には思います。
年末がどうかはわかりませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    東洋軒有名ですよね!
    snsでも、るるぶでも、まっぷるでも…ここが1番に出てきます✨
    美味しそう🤤でも行列とか😂

    地獄めぐり、やはり子ども向けではないですよねー?
    鬼の所とか、足湯できる所とか、ピンポイントで回ろうかな🤔

    ハーモニーランド、そんなに広くないんですね!
    情報が少なすぎて分からなかったのですが、攻略法まで考えなくても大丈夫かな😂
    乳飲み子もいないので、なんとかなると信じて楽しみます!!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

食べ物は、地獄蒸しプリンがオススメです!🍮
岡本屋というお店が1番有名です☺️

とり天は東洋軒というお店が人気ですが、平日でも激混みなのでもし召し上がられるならトキワ別府店のフードコート内の東洋軒でもありだと思います!
だんご汁は甘味茶屋というお店が有名です🍲

地獄めぐりは、共通券があるのでもちろん全部行ってもいいと思いますが、もし短時間で回りたい!とかでしたら海地獄・鬼山地獄・血の池地獄辺りがお子様でも楽しめると思います!

ハーモニーランドはしばらく行ってないので分からないですが、ド田舎の山の中にあるので別府まで戻った方がいいと思います🥲

旅行楽しんでください!✈️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    地獄めぐりプリン、美味しいんですねー🤤岡本屋✍調べときます✨

    東洋軒、フードコートにあるんですか😳それはめちゃくちゃありがたいです!!有力情報ありがとうございます😊
    甘味茶屋、📖にも載っていました♥美味しそうですよね♥

    地獄めぐり、ピンポイントで回ります!!鬼の所だけは行こうかな👹

    ハーモニーランド山の中なんですね!!
    もしかして、スタッドレスタイヤがいりますか!?九州だし雪道ではないですよね?

    初の大分、楽しみにしています♪

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

10月の3連休に別府行きました。
地獄めぐりは共通券で全部回りました。7歳娘は楽しんでましたよ!
ワニ🐊のところや大きな魚🐟がいるところ、泥の足湯や間欠泉のところも楽しんでました!
共通券はネットで割引クーポンがありました。
タオルは1箇所は貸してくれましたが、他は貸して貰えないので持って行った方がいいです。

ハーモニーランドは3連休の初日に行ったので混んでました。
もうショーは諦めて、遊園地🎡で遊んでいました。
遊園地のところにあるハンバーガー屋さんはめっちゃ混んでて購入するまで30分以上並びました😓
座席はそんなに多くないけど、たまたま空いたので運良く座れました。
飛行機で着いたその日にハーモニーランドに行ったので、11時頃に着いたので駐車場は凄い遠い所でした。
近くにはお店はほとんどなかったと思います。
別府まで行った方がいいと思います。