
コメント

二児まま
だしパック入れて一緒に茹で
茹で汁も使ってました!

はじめてのママリ🔰
私は入れたことなかったです。水入れて炊飯器で炊いて、そのスープを野菜だしとして使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そんな方法があるんですね!- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
野菜とひたひたくらいの水入れて早炊きにするだけです。
刻まずに、皮むいて大きいまま入れてもとても柔らかくなりますよ!
さつまいもやかぼちゃ入れるととても甘いスープになり、そのまま野菜スープとしてあげてました✨- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨️
大きいままでもちゃんと柔らかくなるんですね!
初めての野菜はその中には入れないですか?
お茶のパックとかにも入れずに何種類かの野菜そのままドンッですか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
大きいままでも大丈夫です!
初めてのものは入れない方が安心ですね。(私は葉物とかはまあ大丈夫だろうと思って入れちゃってましたが、、自己責任ですが)
バラけるものはお茶パック入れても良いと思います!えのきとかもやしとか?
入れなくても分けづらいだけでなんとかはなります!笑
にんじんとかは入れなくて大丈夫だと思いますー!!
あと、炊いたら炊飯器の内蓋とかも洗ってますが、次にお米炊く時もちょっと野菜の匂いします😂それが嫌でなければ!笑- 12月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
中期になってすぐからですか?
だしパックどんなの使ってましたか?
二児まま
初期から使ってました!🤣
これです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
イオンの中とかにありますよね!
行ってみます✨️