
専業主婦の女性が、義実家訪問時にお小遣いが足りず、旦那に追加を頼んでも応じてもらえないことについて、旦那の対応が普通かどうかを尋ねています。
私は専業主婦です。
下の子(2歳)が保育園に落ちたため再来年まではおそらく働くのは厳しいです。
生活は普通にできてます。
お小遣いは月10000円
その中から自分にかかるものは自分で買ってます。
(基礎化粧品やメイク用品、服などもです。たまに子供の服も私のお小遣いで買います)
訳あって義母と絶縁状態です。
なので子供と旦那だけで義実家へ行きます。
それが月3回ほどです。
その時に私は友達とご飯に行くのですがお小遣い10000円じゃ到底足りません。
旦那に少し追加でくれない?と聞いてもくれません。
これって旦那が普通ですか?
私は義実家へ行く時くらい少しくらいくれたっていいのではないかなと思ってしまいます。
ご意見よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お小遣いを足せない理由は?
その理由によっては仕方ないとおもいます🤔

ねね
毎日おつかれさまです🍵
金銭的なお話は、やはり個人差が大きいので一概には言えませんが、月10000は少ないと思います…。
どれくらいの頻度でお買い物やお出かけをするのかにもよると思いますが…
どちらにせよ、もうちょっと欲しいなって思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり少ないですよね…
お小遣いがこの金額なので買い物等いける余裕はなく毎月赤字です。- 12月8日
-
ねね
少ないな〜と感じるのもありますが、やっぱり自分で働いて好きにお金使いたいし、それが出来ない状況や、家事育児に対する対価としてくれたら精神的にも嬉しいですよね🥹🥹
- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🥹
そうしてくれる旦那がよかった…🥲- 12月8日
-
ねね
その中で頑張ってやりくりされてて凄いです🥹
女性だから身なりにも気を遣いたいし、それがリフレッシュにも繋がるんですよねぇ…。友達とのご飯も、節約しようと安いものを食べる事は出来ますが、それはそれで友達目線からしたら自分は好きな物食べてて申し訳ないなってなりそうですよね😂- 12月8日

はじめてのママリ🔰
どのぐらい貯金できているのかによりませんかね💦??
-
はじめてのママリ🔰
貯金や給与のこと一切教えてもらえないのでわかりませんが200万くらいはあると思われます。
旦那は友達と飲みに行く時とかおろしてきて好きに遊んでるのに…
好きで働いてない訳じゃないのに…って思ってしまいます。- 12月8日

ままくらげ
ご自身の服はともかくお子さんの服は生活費ではありませんか?
ただ、化粧品も服も毎月買う物ではないと思いますが🤔
お食事も毎回数千円するような良いところに行くのでしょうか?
もう少し増やしてもらっても良いとは思うのですが、普段の支出も含めて旦那さんと話し合われるのが良いかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
着れる服があるだろと買ってくれないのです。
着れる服と言っても去年のものは丈が短くなってきてるし着古してます。
子供は女の子なので可愛い服が欲しいと言われて買ってしまいます。上の子に買うと下の子も欲しがるのでダブルで買うことになります。それでも旦那はお金くれないんです。
友達とご飯に行くのは夜でお酒も飲むので安くても6000〜7000円はかかります💦
旦那はお金の話はしてくれなく、お小遣い渡してるんだからそれでやれよ、そんな毎回渡してたらキリないと言われます。- 12月8日
-
ままくらげ
お子さんの服を新調してくれない、他の方のコメントにある給与や貯金の問題に関しては経済的DVもあるかなと思います。
ご友人との食事に関しては私は全くの下戸で、そこまでお金をかけようとは思わないので共感できずすみません💦
日常の生活に必要な服などに関してはそれはそれで旦那さんの発言をまとめた上で再度相談されるのが良いかなと思います。
同じように旦那さんの経済的DVに対応してきた方々からのアドバイスをもらえると思います☺️- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
経済DVは明らかにあると思います。重くはないですが周りからも言われます。
経済DVの対応は主人に話しとかですか?- 12月9日
-
ままくらげ
周りからも言われてたのですね💦
対応は旦那さんに話す前にママリで同じような辛い目に遭った方々の体験談やアドバイスを聞くと良いかなと思います☺️
相談先や証拠の残し方など経験者の方ならわかる事も多いかと。
その上で旦那さんと話されるのが良いと思います。- 12月9日

P
お小遣い10000円は足りないですよね😢
生活が普通にできるとのことなので、もう少し多くもらっても良いはずですよ👛◯
もしくは、お子さんの服は生活費として旦那さんに買ってもらうor旦那さんのカード使いたいくらいですよね。
わたしも似た状況で、独身時代の自分の貯金を切り崩したり、メルカリで不用品を売ったりしています😢
-
はじめてのママリ🔰
あるのにないと言われ、これ以上増やせないと言われました。
その中で歯医者も行けとのことです🥲
お金渡してくれないしカードも渡してくれません。
私もいらないものを引っ張り出しては出品したりハンドメイドで微々たるものですが生活しています💦
お小遣いいくらもらってますか?- 12月8日
-
P
お小遣いはもらっていません 👛
冬のボーナスを10万渡してくれました!
買い物へ行くのは主にわたしなので、カードを渡してもらい、普段の食費や生活費はそこから払っています。
その時にメイク用品(プチプラの)など少額のものを一緒に買わせてもらったりしてます😂
医者だけでも数千円かかるので、お小遣いからの捻出は辛いですね。
旦那さんの休みの日にアルバイトは難しそうですか?- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
旦那休みが日曜しかなくてそれも絶対ではないし、子供を1人で見たことが一度もなく不安です😓気に入らないと軽くですが子供に当たるので😭
- 12月9日

はじめてのママリ🔰
とりあえず個人お小遣いで払うものとそれ以外をしっかり分けたほうがいい気がします。
我が家は子供の服は家計から出すので旦那や私のお小遣いからは出さないです。
それでも足らないなら旦那と相談します🥲
-
はじめてのママリ🔰
相談して聞いてくれる相手ではなくて😭
服買ったからお金ちょうだい、来月でもいいからと言うと、勝手に買ったんだろ、そんなん知らん、と言われました。- 12月8日

ママリ
普通かどうかは家庭それぞれですし、稼ぎにもよるのでなんとも言えないですね💦
稼ぎによっては月1万でやりくりするしかないって家庭もありますし、そうなればお友達とのご飯我慢するとかしかないかなと🤔
-
はじめてのママリ🔰
義実家へ行くとき昼、夜食べてくるのでその間家にあるものか自分で買いに行くしかなくて…💦
家にあるものって言っても旦那と週一で買い物してて家にいる時のご飯買おうきても余計なもの買うなと言われ買わせてくれません。なので家にあるものといえば玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、米くらいです💦- 12月8日

はじめてのママリ🔰
友人とご飯我慢して、その日タイミーとかで働くのはどうでしょう!?
月の給与がいくらかによりますが、衣服代や基礎化粧品は生活費にしてほしいですね😨
-
はじめてのママリ🔰
夕方の2、3時間でも働けますか?事前に予約みたいなしないといけないような気がして🥲
月は手取り20万はあると思います🥲- 12月9日

りっちゃんまま💚🧸
私も専業主婦で、月1万円ですが、必要経費が出るのでその都度もらってます。理由を言ったら貰えないですかね?旦那様だけ実家行って羽伸ばしてるのが気になりました🤔私ならどういうつもり?と、問い詰めちゃいそうです😇💨
-
りっちゃんまま💚🧸
ちょっと読ませて頂きましたが、経済的DVの香りがしました🤔
- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
旦那も一緒に行くなら出すけど私だけなら出さないと言われました。
前は同じ考えでしたが今は一緒にいてもいいことないので実家に行っててもなんとも思わなくなりました笑- 12月9日
-
りっちゃんまま💚🧸
家計のやり繰りは旦那様ですか?
子どもの経費、食費にお金を出さないのはちょっと考えられないのですが、家族カードとかも駄目ですかね?
我が家だと家族カードで食費、子どもの経費、私の美容室代出してもらってます。お子さん2人いて、旦那様も独身じゃないんだからしっかりして欲しいですね🥲お子さんに当たるとか軽くでも論外ですよ。- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
お金関係全て旦那です。家族カードも不正利用され、それを私のせいにされ取り上げられました。美容院もお小遣いでと言われました。
自分で働いたお金は自分のもの、なるべく使われたくないと思っているようです。
ほんとに子供に当たるのだけはやめてほしいです。離婚も考えましたが毎回当たるのではなく普段は子供にとって面白い父みたいでなかなか踏み切れません。- 12月10日
-
りっちゃんまま💚🧸
それはもう充分に離婚対象ですよ💦
お子さんに手を出すようじゃお終いですし。お聞きする限りちっとも面白いと感じないのですが😇お子さんが事実(お金渡さない等)を知れば離れそうですが💦不正利用は原因は結局なんだったのでしょう?もしかして旦那様が原因なんじゃと私は感じます😣
私ならさっさと仕事探して、そんな旦那捨てます😇- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
弁護士に相談したりしてたのですがDVなどの証拠がないとモラハラや経済DVでは離婚の理由にはならないとのことです。
下の子がまだ2歳で保育園に落ちてしまいあと一年は働くのが厳しそうです。
何より上の子が離れてほしくないと言っていて😭まだ子供が離れたくないというのなら我慢しようかなという感じです。
不正利用は海外と国内で身に覚えのない請求がありました。おそらくサイトに登録した時に情報が抜き取られたのだと言われました。- 12月10日
-
りっちゃんまま💚🧸
私ならですが、徹底的に証拠となるものは記録します✍️ボイスレコーダー、被害にあった日時などメモします。
そして、保育園も認可外でもいいので預け仕事します。その方が加点つきますし。お子さん、自分の生活を優先して過ごしますね。
あとはママリさんのご意志ですが💦- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
数年前から記録やボイスメモ取ってます!
認可外保育所確認したのですが最短車で30分で月八万かかります😭ちょっとしんどいので年少さんの年からがいいかなと思います😓- 12月10日
はじめてのママリ🔰
旦那含めてごはんに行くときは旦那はお金をおろしてきます。
でも私が友達と行くなら渡さない、お小遣い渡してるからそれでいけと言われます。