※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供が生まれ、旦那の扶養に入れた場合、児童手当と扶養手当は受け取れるのでしょうか。

詳しい方教えてください
子供が産まれ、旦那の扶養に入れました。
わたしは正社員なので旦那の扶養に入っていません。
この場合、児童手当と子供の分の扶養手当がもらえるのでしょうか?
児童手当の存在は知っていましたが
扶養手当というものを初めて知って、
どちらももらえるのか教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

扶養手当って、国の制度のやつですか?それはひとり親がもらえる手当なので、ご両親揃ってるならもらえないです。

ただ、ご主人の会社に福利厚生として扶養手当というか、家族手当のような制度があればそれはそちらでもらえるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の分です!
    ありがとございます😌

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社ならその会社の規定によるので、ご主人が確認されると良いですね☺️

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    会社の掲示板に貼ってあったお知らせに扶養手当の金額のことが載っていたみたいで、2人でこれって児童手当と別でもらえるのかな?ってなってました😂
    人事に確認してもらいます!
    ご丁寧にありがとうございました😊

    • 12月8日