※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に女の子の性別が分かるのは後期でしょうか。1人目は16週で男の子と分かりましたが、女の子の場合はどうやって知るのでしょうか。

妊娠→性別が女の子だと…
判明するのって後期ですか?🤔
1人目男の子だったのですが16週くらいに分かっていたような気がします。
ただそのときは🐘が付いていたのが見えたので分かった感じなのですが…😅
女の子だと何もないので分からないですよね?よく女の子でしたーとSNSで見ますがどのように知るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子の場合は男の子には無い線が見えるのでその線が見えたら女の子です☺️(葉っぱマーク、枯葉マークなど言われています)

判明期間は男の子と大差ありませんが、確定ではないよという感じです!
ですが女の子と言われてもゾウさんが隠れていて実は男の子だったと後期で知る事もあるそうです!!

✩sea✩

20週でお股の方を映したら、くっきり綺麗な葉っぱマーク(コーヒー豆)が綺麗に映って、「女の子確定です」と言われて、女の子産まれました( ơ ᴗ ơ )

deleted user

17週のときは付いてないから女の子かも?(付いてないけど女の子のマークも見えず)
21週のときにしっかり葉っぱマークが映って女の子ですね、という感じでしたよ。

ママリ

19週で3本線写って、
7割女の子ですが逆子でお股が下の方で少し見づらいため今後も見ていきましょうって感じでした!
12週の初期スクリーニングの時詳しい先生に診てもらだた時に、ベビーナブで9割女の子と教えてもらい、本当にこんな早くから9割で分かるのか?と思っていましたが当たってそうです🎀