※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの下痢の際、シャワーでお尻を洗う方法について相談したいです。自分も全裸になり、掃除も必要か悩んでいます。もっと簡単な方法はありますか。

うんちのときのシャワーどうやってしてますか?
赤ちゃんが下痢でおしりがかぶれてるので、うんちのときはできるだけおしりふきを使わずシャワーで洗い流そうと思います。

シャワーするとなると、まだ立ったりできないので、お風呂のときと同じように私も全裸になって膝に赤ちゃんを乗せて洗う感じでしょうか?

それから自分の体にもうんちついちゃうので、赤ちゃんのおしり洗った後は自分の体も洗わなきゃ…
お風呂の床もうんち流れてるからある程度掃除しなきゃ…?あまりみなさん気にされないのかな?

仕方ないけど下痢の回数も多いので毎回はなかなか手間だなと😂
もっと簡単に済ませる方法あるのでしょうか🥹

コメント

るな

お風呂場ではなく、おむつ交換してるところで、ペットボトルシャワーみたいな感じで、洗い流す人いますよ!

100均にあるドレッシングの容器とか使う人もいるみたいです!

はじめてのママリ

上の方が仰るようにマヨネーズの容器を使って流すorびしゃびしゃに濡らしたベビーコットンで拭き流すが1番楽だと思います!
薬局でも売ってる薄型の安いペットシーツをお尻の下に敷いておけば片付けも楽ちんですよ🌟

Elly🔰

専用のおしりシャワーもありますが、100均のマヨネーズボトル(穴が3つとか開いてる物)にお湯入れて、オムツ替えの時に流すのはどうですか?
飛び散ると思うので、その対策はしないとですけど…

はじめてのママリ

100均のドレッシングボトルの容器とペットシーツを使っています!ペットシーツも100均に売っていますよ😊
流す時に腰の方までお湯が流れる可能性があるので、ペットシーツを腰の位置ぐらいまで敷いて服もペットシーツより上まであげた方が子供の衣類の濡れなくて済みます😊

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございました!
ドレッシングの容器でみなさん洗ってるのですね💡
やり方とても参考になりました✨
ありがとうございました😊