
コメント

はじめてのママリ🔰
40分かけて隣町まで通ってます😣
近場にも小児科あるんですが信用できなくて笑
はじめてのママリ🔰
40分かけて隣町まで通ってます😣
近場にも小児科あるんですが信用できなくて笑
「先生」に関する質問
保育園のクラスの子ですぐ手が出る子がいて息子も「〇〇くん髪引っ張った、やめてーって言ったの」と何度か言ってくるのですが2歳クラスでの出来事なので見守るしかないですよね。 先生達もよく見てくれてるので隠れて意…
【手が出る子と、その子の親の対応にモヤッとします】 相談や解決策ではなく、 ただただモヤッとしたことを吐き出させてください。 私の娘が3歳、息子が1歳 私の友達の子どもも3歳(手が出る子です) 友達の子は気に…
車で20分かかる幼稚園って、大変ですか…? 家の近くに私が納得できる幼稚園がなく、今いいなと思っているところは車で20分かかります。 ・園のすぐ側に大きな公園の駐車場があり使える。(行事の時でもいっぱいになるこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わかります😭
副反応が出たときは、近くの方が安心かなとは思うのですが、その辺はどう考えていますか🥲?遠いとそこがデメリットかな?と思って。うちの子は副反応出たことないのですが、もし出た時のことも一応考えていて。
はじめてのママリ🔰
副作用出てももう一度40分かけて走る!!って思ってます😂
近くの方が良いのかもしれないけど
行ったら行ったで後悔しかしてなくて😂
鼻水と咳だけとかだと近くの耳鼻科に通ったりして使い分けているんですが😭
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!
わかります😭
私も予防接種だけでも毎回モヤモヤしてしまって!!
そうなのですね🥲
病院が本当に少なくて参ります😭
回答ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
なんであんなにモヤモヤして
帰ることになるんですかね🤔
参考にならずですみません🙇♂️
はじめてのママリ🔰
本当に…😭
参考になりました!
やっぱり病院変えてみます!
うちの近くに総合病院もあるので、なんかあったときはそっちに駆け込むのもありとして、モヤモヤするくらいなら変えようと思いました😊
本当にありがとうございます!