※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はー
家事・料理

新生児のうんち汚れを処理した後、洗濯物を夜中に干すべきか、朝再洗濯して天日干しすべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

うんち汚れについて

23:45頃に新生児がうんちをして、オムツを変えようとしたところうんち漏れしてしまい、肌着2枚とシーツと敷パットが汚れてしまいました😢😢
服を着替えさせて、子供の身体なども綺麗に拭きシーツの交換が完了したあとに、肌着についている固形物をウェットティッシュで拭き取り、常温くらいの水で肌着やシーツなどを手洗いし、今洗濯機を回しています。

ネットでうんち汚れはすぐに洗った方がいいと見たので洗ったのはいいのですが、洗濯機が終わったら夜中でもすぐに干した方がいいのでしょうか?

天日干しをしたら黄ばみが取れるという情報をみたのですが夜中のためこの後どうしたらいいのか、、、、

夜中に干して、日光がよく当たるお昼頃まで外に干しっぱなしにしておくのがいいのか、洗濯物をこのままにしておいて明日の朝また洗濯し直して天日干しがいいのか、夜中にうんち汚れ対処した方是非アドバイスください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと回答になっていないかもしれませんが
天日干しの選択肢が我が家にはないので部屋干しでした
部屋干しでも綺麗になりますよ

  • はー

    はー

    回答ありがとうございます!
    うちも基本部屋干しなので、部屋干しで綺麗になるって情報助かりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまに残る時もスプレータイプのワイドハイター(赤ちゃんの服にも使用OK)をかけて洗濯したらほぼほぼ消えます!

    • 12月8日
🐬

私ならとりあえずそのまま干します!
洗濯機に入れっぱなしも雑菌湧くし、臭くなったりの原因にもなるので💡
今干して、気になるならまた朝洗濯し直します🙆‍♀️

  • はー

    はー

    回答ありがとうございます!
    結局昨日の夜に部屋干ししておきましたが特に匂いなども残らずいけました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月8日
ママリ

そんなに気にしなくてもまだミルクやおっぱいしか飲んでいない子のうんちなので、、
うんちと言ってもそんなに汚いものではないでしょう🥸笑←根拠なし
私だったら洗濯終わったら干してそのまま日光に当てさせます!
明日の朝洗濯し直すとかそんな面倒なことはしません!😂

  • はー

    はー

    回答ありがとうございます!
    確かに新生児のうんちは大人と比べれば全然汚くないですし可愛いもんですね笑
    結果昨日のうちに干しておきました!アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月8日
かびごん

ズレた回答かもしれませんが
夜中に💩漏れしたとしても
その時に手洗いして放置しといて朝洗濯機でも
そのまま放置して朝イチ手洗いして洗濯機でも
洗い方次第では余裕で落ちますよ!
お日様の力は凄いですが実際この冬場はあまりあてにしないほうがいいかもしれません🥹
なので今日はそのまま部屋干しでokかと🙆‍♀️

  • はー

    はー

    回答ありがとうございます!
    なるほど、洗い方が重要なんですね🤔
    そして、冬はあまり日光の力頼りにならないんですね💦
    結果部屋干ししましたがいい感じに綺麗になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月8日