※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

少食よりもたくさん食べる子が可愛いと思うが、見た目によって評価が変わるのではないかと心配しています。

少食な子より
パクパクたくさん食べる子の方が
一緒にご飯食べてて
楽しいし、可愛い!ってなる。

って言うけん
それって細い子・可愛い子
だけが許されることじゃない?

ブスでデブがたくさん食べてたら
よく食うなぁ、だからそんなんだよね。
って思われそうじゃない?

コメント

ちび

男の子より食べる&食べ方汚いとかならだろうねってなりそうな気もしなくないですけどぽっちゃりさんとかがいっぱい食べるの見てても嫌な気持ちにはならないと思います🥰

むしろぽっちゃり系の体型で
サラダとおかず1口2口だけでお腹いっぱいの方が嘘ついたってばれてるって思っちゃうかもです😭

June🌷

大人の話ですか?
大人ならそうかもしれません、、😂
でも可愛い!は別として、一緒にご飯食べてて楽しい!はあると思いますー!

細くて可愛くても、偏食の子とご飯行くとマジで面倒なので、店選びからあなたが選んでよ、好き嫌い多いんだから、、ってなっちゃいます😂

しーママ

確かに、細くて可愛い子の方が、楽しい可愛いって思われることが多いと思いますが、最近はデブ専の男性が増えてるみたいですし、そもそも太ってる子の方が好きと言う人もいますし、どうなんでしょうね😅
私は胃下垂でどんなに食べても本当に体重が増えない体質なのですが、昔から、いっぱい食べるのに細くていいなぁって言われる事もあれば、流石に食べ過ぎじゃない?そーゆー女無理だわって引かれる事もあり、
周りの女の子の量に合わせたりしてみたんですが、その量だと逆に痩せていってしまって、なんでみんなと同じ量食べたら痩せるのにいっぱい食べても太らないの??って自分が嫌になる時期ありました😢
でも、これ言っちゃうと、は?なに?嫌味?って思われちゃうんだろうなって思っててずっと何も言えずに青春時代終わっちゃいました😇

はじめてのママリ

男女や体型問わず、食べ方によって印象が変わると思います🤗

どんな容姿でも、食べ方が綺麗で美味しそうに食べる人を見てると微笑ましいし気分が良いです!

逆にどんな容姿でも食べ方が汚かったら、少食だろうが大食いだろうが印象良くないです!

あとは食事内容ですかね🤔
揚げ物を大量に食べるとか、ご飯食べずにお菓子ばっかりたくさん食べるとかだったら、どんなに美味しそうに食べててもそんなに食べて大丈夫...?って心配になります😱