

退会ユーザー
すごくわかります!
いつまでも子どものペースに合わせていたらこちらのやるべきことが進まないし。
良い子ってなんでしょうね、、難しいです。。

はじめてのママリ🔰
良い子の定義は難しいですが、社会のルールも覚えなきゃならないのが人間だと思うので
ある程度、親の価値観を押し付ける場面があるのは仕方ないと思いますよ🤔
なんでもアリで育ってしまったら、社会に出た時に子どもが苦労してしまいます
マイペースで悪い子だから早くしろと怒りたいのではなくて、
息子さんのペースに合わせてあげたいけど時間も限られてるので急かしてしまう
ってだけですもんね🤔
それは良い子を押し付けてる訳では無いと私は思いますけどね
なぜ叱らなければならないのかを質問者さん自身が一度考えてみると良いかもです
子どもが悪い子だからじゃなくて、○○出来るようになって欲しいからが根本的にあると思うんですよね🙂↕️
コメント