※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

「良い子」とは何か、親にとって都合の良い子なのか疑問に思っています。育児に自信が持てず、息子に良い子を押し付けているのではないかと感じています。息子のペースでは物事が進まないことに悩んでいます。

良い子ってなんでしょうか
親にとって都合が良い子?
なんだか息子に良い子を押し付けているのかなと
育児に自信なくします
思うようにいかないのは当たり前だけど
いつまでも息子もペースだったら永遠に物事が終わらないし
難しいです

コメント

deleted user

すごくわかります!
いつまでも子どものペースに合わせていたらこちらのやるべきことが進まないし。
良い子ってなんでしょうね、、難しいです。。

はじめてのママリ🔰

良い子の定義は難しいですが、社会のルールも覚えなきゃならないのが人間だと思うので
ある程度、親の価値観を押し付ける場面があるのは仕方ないと思いますよ🤔
なんでもアリで育ってしまったら、社会に出た時に子どもが苦労してしまいます

マイペースで悪い子だから早くしろと怒りたいのではなくて、
息子さんのペースに合わせてあげたいけど時間も限られてるので急かしてしまう
ってだけですもんね🤔
それは良い子を押し付けてる訳では無いと私は思いますけどね
なぜ叱らなければならないのかを質問者さん自身が一度考えてみると良いかもです
子どもが悪い子だからじゃなくて、○○出来るようになって欲しいからが根本的にあると思うんですよね🙂‍↕️