※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
妊娠・出産

妊娠中の不安についてお話ししたいです。特に妊娠後期の死産の話や、自分の子供が無事に生まれるか心配になることがあります。胎動を感じることで安心しようとしていますが、この不安は出産まで続くと思います。

妊娠中の方へ(不安を吐き出させてください💦)
妊娠していてとても不安になることないですか??

妊娠後期に死産となったことを聞いたり
今お腹の中で苦しくないかなと考えたりした時に
突然強く不安になることがあります。

上の子の時、危ないところギリギリで
なんとか出産したこともあり、
今回は大丈夫かな...と不安に駆られます💦

不安になるたびに、力強い胎動を感じて、
大丈夫だよと言ってくれている我が子を
信じるしかないのは分かります。🙇🏼

この不安は赤ちゃんに会えるまで続くだろうけど...
何事もなく生まれてきてくれることが
どれだけの奇跡かと思い知らされます。

コメント

みかん

私は不妊治療もしていたので授かるまでも心配、妊娠してからも心配、産まれてからも心配、今だに子どもが大きくなっていっても心配してます💦

はじめてのママリ

私は4度流産していたり、今回の妊娠でも度々出血があったり、切迫早産になったりで、胎動が少しの時間感じられなくても不安になってしまいます💦
mimiさんと同じ様に、妊娠後期に何かあったり悪い事を考えてしまったり…

今、お腹の中で動いてくれている我が子の存在が本当に愛おしいです😭
産まれるまでも、産まれてからも不安や心配は絶対あると思いますが、今はこの子を信じて無事に産まれて来てくれるように日々大切に過ごしたいと思います😭✨

はじめてのママリ🔰

今まさにそうです💦
不妊治療でやっと授かり、一度流産を経験し、元々心配性なのですが更に拍車がかかりました🫠
胎動も1日激しくてその次の1日は静か〜なので心配になります。
産まれるまでも心配だし、産まれてからも永遠に色んなこと心配しまくりだと思います🤣

ママリ

めちゃくちゃわかります!
無事子供が産まれることって奇跡ですよね。

毎日不安になります。特に夜寝る時とかに無事産まれてくれるかなとか頭をよぎります。

自分の場合不妊治療で授かったので尚更不安になるし無事授かりたいです😢