※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌼
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんにおすすめのスリーパーや寝る時の服装について教えてください。寒さ対策が必要です。

オススメのスリーパー教えて頂きたいです!

生後1ヶ月で、綿素材のスリーパーを着させて寝ています。寒くなってきたので買い替えようと思いますが、フリース素材だと熱がこもりやすいですか?💦

アパートに住んでいて、エアコンはリビングに1台のみです。寝室とリビングが扉で繋がっているので夜は扉を開けて寝ていますが室温20〜21度くらいです。
手足がキンキンで寒そうなのでオススメのスリーパーや、寝る時の服装を教えて頂きたいです!

コメント

さあた

スリーパーではないですが
寝返りする前はこういうのに入って寝てました!
コンビ肌着にこれだけだった記憶です🤔
すごく寒い時はコンビ肌着に少し薄手のツーウェイオールにこれでした!
寝返りしてからはスリーパーかちゃんとしたパジャマみたいな(腹巻き付き)にしました!
スリーパーにこだわりはなく
6重ガーゼのスリーパーが2枚と夏用のスリーパーが1枚あります!
スリーパーは真冬であれば腕?まであるものの方が暖かいとは思います!

  • ママリ🌼

    ママリ🌼

    ありがとうございます!
    これ暖かそうですね🥹!
    腕まであるスリーパーも検討してみます!

    • 12月8日
あおい

うちの子の場合は暑がりなのでフリースではなくガーゼスリーパーです!
2重、前4重後ろ2重、6重で使い分けてますが、綿素材のものを既にお持ちであれば6重ガーゼがいいと思います✨
手足はキンキンでも背中が暖かければ問題ないですよ😊

  • ママリ🌼

    ママリ🌼

    そうなんですね!
    6重ガーゼ、調べてみます!
    手足キンキンなので心配になります😂背中とお腹は温かいので大丈夫ですね😌

    • 12月8日
もも

うちはエアコンを付けずに寝てるいるのですが、朝起きると16℃とかなのでモコモコのスリーパーを着せてレッグウォーマーを履かせています☺️💡
スリーパーはHugmuuの裏地がガーゼ、表地はフランネルのものを着せていますが、袖付きだし股スナップもあるし可愛いしでお気に入りです♪

  • もも

    もも

    これです!

    • 12月7日
  • ママリ🌼

    ママリ🌼

    エアコン付けずに寝てるんですね!レッグウォーマーなら足まで覆ってしまわないので安心ですね😌✨
    お写真までありがとうございます!柄も可愛い🩵検討してみます!

    • 12月8日