※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームのカーテン選びで、普通のカーテン、ロールスクリーン、バーチカルのメリットとデメリットを教えてください。

マイホームのカーテン選びに迷ってます。

普通のカーテンか
ロールスクリーン
バーチカル
迷ってます🙇‍♀️🥹

メリットデメリット教えてください。

コメント

ままり

経験上、バーチカル、シワと汚れ気になります💦
普通にカーテンが良いと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。
    ありがとうございます🙇‍♀️🥹

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

リビングですか?
最初ロールカーテン計画してました天井植え込みで掃出し窓スッキリ見えるように。
でも、窓は横に開くのにロールカーテンは縦とかちょっと風通ししたい時不便なのかなとか、風が強く吹いた時ロールカーテン下がうるさいと姉から聞いたり
義理母も最初は折角の新築だしおしゃれにとか思うけど、結局普通のカーテンがお手入れしやすいし、自分たちで変更しやすい!ということを総じて、ロールカーテンからカーテンにしました🤣

子供部屋も基本カーテンで小さい縦滑り出し窓はロールカーテンにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リビングです😌ロールカーテンの方もいますよね。確かにそういったデメリットもありますよね。。
    カーテンの方がお手いれしやすいですよね😊

    ありがとうございます🙇‍♀️🩷

    • 12月8日