※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜ご飯とお風呂の順番について、どちらが良いか悩んでいます。帰宅後すぐに汚れを落とすのは良いですが、その後の食事に匂いが残ることが気になります。皆さんはどちら派でしょうか。

夜ご飯→お風呂、お風呂→夜ご飯
どっちがいいんですかね。

帰ってきてすぐ汚れを落とすのもいいけど、その後ご飯の時の匂いついてもそのままになりますよね🤔

どっち派の人が多いんでしょうかね。

コメント

さしみ

うちは帰宅→朝のパジャマに着替え→ごはん→お風呂です😊

はじめてのママリ🔰

うちはずっとお風呂からのご飯です!
洗濯物を先に終わらせたいので、先にお風呂入れてます!

はじめてのママリ🔰

眠たそうな時はご飯食べてからお風呂にしてます!!
それ以外はお風呂先にしてる方がなんか楽なのでそうしてます😊

はじめてのママリ🔰

食べこぼしするうちはご飯→風呂にしてましたが、しなくなってからはどっちもやってます😅
冬場になると先にお風呂にしちゃうほうが多いですね💦ご飯のあとだとなんか体が動かなくて😅

はじめてのママリ🔰

未就学児の時は、食べ方も汚いのでご飯→お風呂でした!
小学生になってからは、学校、学童で暴れて帰ってくるので臭すぎて家の中歩いて欲しくないぐらい臭いです🤮笑
今は帰宅した瞬間、2人で直お風呂です💦

はじめてのママリ🔰

基本的にはご飯→お風呂ですが、眠くてウトウトしている時や帰宅後寒くて温まりたい時は先にお風呂にしてます!

はじめてのママリ🔰

私は子供の世話でお風呂が一番嫌いなので、産まれてからずっとお風呂→ご飯です🤣