
昨夜から吐き気とだるさがあり、嘔吐しました。その後生理が始まり、吐き気は治まりましたが生理痛に変わりました。胃腸炎の可能性も考えましたが、PMSの可能性はありますか?嘔吐するほどの症状を経験した方はいらっしゃいますか?
昨日の夜から吐き気とだるさで、
今日ついに嘔吐、、
その後生理が来てその吐き気がピタッととまり
生理痛に切り替わりました。
胃腸炎かと思ってましたがpmsの可能性ありますか??
嘔吐までしてしまうほど酷い方いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
はい。私がそうです🥲
食べ物は吐かないんですが、唾液を吐いています。頭痛もすごいのでロキソニン内服して少し軽減されますが、気持ちが憂鬱でなにもしたくありません。本当に辛くて悩んでいます。ピルも昔は内服していましたが、今は考えていません。毎月こんなに身体が辛くて気持ちも疲れてしまいます😔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私の場合今回、急に症状が出だしたのですがママリさんもそうでしたか??
辛いですよね。私もこれが
毎回かと思うと辛いのですが、、
生理が来たらそのような症状は改善に向かう感じですか??
はじめてのママリ🔰
そうですね、子供産む前からなのでもう10年くらいは悩んでいます。若い時はあまり感じなかったのですが、、。生理が来たら吐き気はおさまりますが、腹部膨満と頭痛、出血量が多く常に1番大きなナプキンをしていないともれてしまいます。生理が終われば徐々に症状は改善され気持ちも明るくなります。
はじめてのママリ🔰
毎月辛いですね😔
私も嘔吐してしまうような吐き気は治りましたが
生理痛がひどいせいかなにも食べたくないし
口の中が気持ち悪いのも治らないし
まだまだ普段通りとは行きません。
これから毎月これだと病院受診も考えないと仕事に支障が出てしまいそうです。
はじめてのママリ🔰
わかります。私は今日から生理ですが、生理前から口内炎が3つ4つあり、生理の出血も多く腰が痛すぎて今日は寝たきり生活です。心も弱っています。産婦人科には何度か受診しましたが、漢方を飲むか、ピルを飲むかって感じです😔根本的な解決はないです。ミレーナ?を子宮に留置すると生理や、pmsが楽になるみたいなことを聞いたことありますが、少し怖くて考え中です。閉経すれば楽になるとおもうんですが、まだ先は長いです🥲