
コメント

yaako
今年の4月に舞鶴から他県へ引っ越しをしたのですが、3年間住んでいました!住んでる間に2回出産したので、コメントしました!私は西舞鶴にある片山産婦人科にお世話になりました!院長先生とは合う合わないがあると思うのですが、私は良かったです!助産師さん達や看護師さん達もとても優しかったです(^^)ご飯も美味しかったです♪

二児のママ☆
今、舞鶴在住です。
私は、医療センターで通院・出産しました。
先生は一人ですが、優しく毎回助産師さんとの面談を長く取ってくれます。4Dエコー+毎回DVDに焼いてくれるので記録に残って良いですよ。
マタニティーヨガが無料で受けれます。
産後は母子同室。しっかり出産プランも聞いてくれます。
舞鶴で唯一NICUがあるので産後何かあった時すぐに処置可能だと思います。
小児科の先生は充実しています。
病室もきれいになったはずです。
ただ、病院食は美味しくなかったです。
舞鶴では、あと…
共済病院
片山産婦人科
が有名です。
-
ほのこ
舞鶴医療センターいいっていいますね…ありがとうございます!調べてみます(∗ ˊωˋ ∗)
- 5月6日

あすかママ
ずっと舞鶴に住んでました!
上2人は共済病院で産んだのですが、3人目で行った際、なんか私には看護師さんの雰囲気が合わず、今回医療センターで産むことにしました!
医療センターはほかよりも出産費用が少し高いみたいなのですが、4Dの機械が最新なのと、DVDに焼いてくれるし、先生も1人しかいないのでほかの妊婦さんも少ないので楽チンです!
病室もあたらしくなったそうです!で助産師さんに友達がいるのですが、サポートや要望をすごい大事にしてくれてるそうです!
NICUもあり新生児医療も整っているので安心です(^^)
子供達も小児科も医療センターです!

退会ユーザー
今片山に通ってますが、共済に転院する予定です(>_<)
-
ほのこ
そうなんですか!
よかったら参考までに理由を教えてほしいです🙏✨- 5月16日
-
退会ユーザー
先生があんまり…笑
前回流産した時から掛かってるんですが、私が泣いてるのに笑っててデリカシーがないなぁとか…
初期から腹部エコーだったり、腹囲や子宮底長はからなかったり、他にも、ん?って思うことが多々あって(>_<)
決定打は、前々回の検診で男の子って言われて前回は女の子って言われて…
今の時代、女の子を男の子に間違うことはないらしいので、少し腕を疑ってしまいます。笑- 5月16日
-
ほのこ
それ…実は私も思ってしまいました(T_T)笑
NICUで働いてる人がいるけど、あんまりよく言わないよーって聞いて、ますます不安になってしまいました😰ありがとうございます!- 5月16日

はじめてのママリ🔰
舞鶴市 産婦人科
ほのこ
ありがとうございます!