※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレに流せるお尻拭きは、うんちがどのくらい硬くなったら使うべきでしょうか。また、流せないお尻拭きはすぐに使わなくなるのでしょうか。

トイレに流せるお尻拭き、いつから使ってますか?

1歳の息子は未だにうんちが緩めなので、今までトイレにうんちを捨てた経験がなく、お尻拭きも新生児から変わらず流せないお尻拭きを使ってます。

トイレに流すのはうんちがどのくらい硬くなったら使うものなのでしょうか。

逆にうんちが大人のように硬くなったらトイレに捨てなければいけない(捨てた方がいい)のでしょうか?

トイレに流せないお尻拭きは、すぐに出番がなくなるでしょうか?
(お尻拭きを箱買いしようか迷ってます)

コメント

はじめてのママリ🔰

1度流せるの使いましたが、使い分け面倒だし値段だけ高くなるので使うのやめました🤣
流せる💩でもずっと普通のお尻拭きつかってますよ🤭
拭いたらオムツ手前(お腹の部分)一折りしてお尻拭き包んで、💩だけ捨ててます。

はじめてのママリ🔰

うちもトイレで流すようになってからも普通のおしり拭き使ってますよ。うまいこと💩だけ流してます。
💩はべっちゃべちゃでオムツにへばりついて取れない時期は流さなかったです。そのうち固くなってきてオムツひっくり返せばポトッと落ちるくらいになったらトイレに流しました。
トイレに流せるようになったら流したほうがゴミ箱の臭いが格段に違うので、流したほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

流せるお尻拭きはトイレでできるようになってからうんちの時だけ使ってました😊
が、そのうちトイレットペーパーで拭くようになったので3パック?くらいしか使ってないです!
下の子も普通のお尻拭きを使ってます🌼
上の子は3歳くらいまで柔らかめのうんちだったのでオムツ卒業するまでそのままオムツにくるんで捨ててました😌
トイレに流さなくてはいけない事はないと思いますが、流した方がゴミ箱開けた時の臭いは軽減されると思います!

ママリ

トイレに置いてます!基本まだ便はオムツなんですが、トイレでできた時用です!
オムツの時は💩とお尻拭き丸めて臭わない袋へ。
トイレの時は流せるお尻拭きで仕上げしてあげるって感じです🙌

はじめてのママリン🔰

箱買いはしない方がいいです💦

上の子の時にトイトレし始めてからトイレに流せるお尻拭きを使い始めました。
結構使うかと思い1箱20袋入りを2箱買いました(2箱買ったら少し安くなるため)

今下の子に使ってますが2人合わせて7袋くらいしか使ってません💦

はじめてのママリ🔰


まとめての返信すみません🙇‍♀️

とっても参考になりました!!
皆さまありがとうございます☺️
とりあえず普通のお尻拭きを箱買いしました✨