※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供がプール教室で新しい先生や環境に不安を感じ、辞めたいと言っています。どうすれば前向きになれるでしょうか。

子供のプール教室なんですが、先日テストに合格したのでクラスが変わり少し深いところでの練習になったんです。
もちろん先生も変わって男の先生になったとかで🤔
そしたら、もう行きたくない辞めたいって言い出しちゃって😭
先生違うし、確かに周りも大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんも多いので、もちろん一番下でペースが遅いので抜かされていくみたいで😂あと楽しくないと😂
先生にママから言っておくし、辞めるのもいいけど小学生になるまでは頑張ってみない??(来年1年生です)と声もかけてもダメで、お友達もいるし、1回だけじゃ先生のことだって分かんないよーなどなど声もかけてもダメで🤦‍♀️🤦‍♀️
今日15時からプールなんですが、どうやったら気持ち前向きになれますかね🥺🥺🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえずコーチと話して、お任せします!
うちの子(小1)も5,6年生の子達と泳いでいます。
足届かないので抱っこしてもらったり、遊んでもらったり優しくしてもらっています😂
最初は不安だろうけど、大きいお兄ちゃんお姉ちゃんとやるのも楽しいですよ😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    コーチに話してみました‼️
    工夫してくれるみたいでこないだは楽しかったと言って帰ってきました😆
    男の先生がちょっと嫌みたいですが様子見て見ます😊‼️

    • 12月15日