※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が頻回授乳から落ち着き、よく寝るようになり、ほとんど起きていない。散歩も行けない状況。これで大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月の息子ですが、少し前までは、結構な頻回授乳だったんですが、ここ2.3日落ち着いてきました。
そしてめっちゃよく寝ます。起きてる時間ほとんどないぐらい。散歩も結局いけませんでした。

こんなものでしょうか?

コメント

deleted user

授乳の回数が落ち着いたとは2ヶ月の時では思いませんでしたがしょっちゅう寝てました。
赤ちゃんってこれでもか!ってぐらい寝ますよね🤢

  • けい

    けい

    落ち着いたとゆうか、ギャーギャー言わなくなった感じです☺
    ずっーーーっっと寝てたので出かけるタイミングもわからず(笑)
    少し前までもう少し起きてたような気がするんですけどねぇ。
    なんでしょう??こんなもんですかね(笑)

    • 5月4日
NAO

うちもです!
最近、ミルクの量が少し少なくなってきて、朝昼夕とお昼寝、夜もしっかり寝ます。
新生児の頃より寝てます 笑

  • けい

    けい

    同じような感じですか??
    なんなんでしょうね😰
    寝る子は育つといいますが、、、心配になります。

    • 5月4日
  • NAO

    NAO

    機嫌が悪いとか具合が悪そうとかじゃないし、特に心配はしていません^ ^
    最初は昼間寝すぎて夜寝ないんじゃないかとヒヤヒヤしましたが 笑

    • 5月4日
  • けい

    けい

    確かに機嫌も良しです❤
    こうゆう時期なのかもしれませんね✨
    あんまり気にしないようにします。
    同じような感じだよ。と教えて頂けてうれしかったです🎵ありがとうございます❗

    • 5月5日
kaname

生後2ヶ月の息子がいますが、
うちも同じ感じです!
授乳回数が1日5回、多くて6回で
飲む時間も15分以内で終わるのに
お昼寝も夜も寝てる時間が長くなった気がします。
お腹空いたーという主張も薄いから
ちょっと心配になったりしましたが
今はこんなもんかなーって気持ちです(*´-`)

  • けい

    けい

    同じような感じですか??
    うちもちょっとで満足してそのまま寝ちゃうので、足りてるのか心配になります。

    でも、こうゆう時期なのかもしれませんね☺
    あまり気にしないでおきます!
    教えて頂けてうれしいです✨
    ありがとうございます🎵

    • 5月5日