※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんごむし
お出かけ

神奈川から石川までの法事で、兄の車に子供と乗るか、飛行機や新幹線で行くか悩んでいます。子供の長時間の我慢が心配です。皆さんはどうされますか。

神奈川から石川まで法事で帰るのですが、兄の車に子供と一緒に乗せてもらうか。
子供達と飛行機で行くか、新幹線で行くか。
お金のことを考えると兄の車に乗せてもらう方がいいですが、子供は長時間我慢できるか心配です。
皆さんだったらどういう方法で行きますか?

コメント

からあげ

お兄さんの車には
お兄さんの家族がいますか?
もし1人であれば乗せて
もらいますが家族がいるなら
新幹線で行きます!
その方が気を使わないし
早く着けると思うので😊

  • だんごむし

    だんごむし

    兄は独身で実家暮らしなので、兄と母が一緒に行くみたいです!

    • 12月7日
ままり

車のほうが安いかもですが、何時間かかるかにもよりますかね💦
6時間かかる義実家に帰るときは常に車ですがDVD載せてます。
がそれでも飽きてしまいます💦

それなら新幹線のほうがいいかもですね、、🤔
自由席より指定席のほうがずっと座れていいですよ🥺
(この前義実家帰るのにワンオペで自由席でとりましたが結局座れたのが到着駅の1駅前でやっと座れました😭)

ちなみに荷物もあるかと思うので新幹線なら事前に荷物は送っとくほうがいいですよ!

  • だんごむし

    だんごむし

    神奈川から石川なので8時間はかかるかと💦
    確かに、新幹線のが良さそうですね!ありがとうございます♪

    • 12月7日
イリス

お兄さんの車にお兄さん家族がいるなら新幹線にします。
飛行機は乗るまで色々面倒そうだから却下。新幹線で指定席取って座れるようにして、が一番楽かな。

車に乗せてもうなら、お兄さん家族はいない、子供達がチャイルドシートを嫌がらず、寝ることもある、DVD見ていられる、などですね。もちろん主さんたちも酔わない前提。

  • だんごむし

    だんごむし

    兄は独身で実家暮らしなので、兄と母が一緒に行くみたいです。
    そこまで長い時間子供達は車に乗ったことがないので、新幹線にしようかと思います😌

    • 12月7日