※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘の朝の離乳食について、他の方の食事内容や量を教えてください。

生後10ヶ月の娘を育てています。

同じ月齢に近い方、
朝の離乳食は何を食べさせてますか?
量も参考にさせていただきたいです。

うちは
食パン6枚切り耳を落として半分
ヨーグルト
バナナ

ほぼ固定です、、

コメント

あっぷる

うちも毎日同じです🤣

パン粥にバナナ入れる
ベビーダノン
野菜ポタージュ

です!

  • あっぷる

    あっぷる

    しっかりと量は測ってないですが、多分バナナパン粥で120g、ポタージュが30g、ベビーダノン45gって感じだと思います🤣

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    しっかり食べてくれてますねー!

    となると
    家は少ないのかも、、

    野菜ポタージュ
    追加してみます☺️

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

同じく10ヶ月です👶
主食が2パターン化してごまかしてます😂

食パン6枚切り耳を落として1枚を豆乳でパン粥
野菜スープ
果物+ヨーグルト

きな粉オートミール粥
野菜スープ
果物+ヨーグルト

よく食べるので足りなければ野菜スティックやおやきを食べさせてます!
離乳食後はミルクなしです🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    返信遅くなりました😭

    2パターン化
    いいですね!
    毎朝悩まなくて済みます💦

    ミルクなしなんですねー!
    たくさん食べて大きく育ちますね🥰

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

ミルクパン粥70g
野菜40g
タンパク質(豆腐、ヨーグルト)30g
果物10g

量はかなり適当ですがこんな感じです!朝パン、昼ご飯、夕うどんって感じになってます笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    お返事遅くなりました😭💦

    グラムも助かります!
    主食、うちもそんな感じです😅🤭

    • 12月9日
むーみん

掴み食べ練習させてるので朝はパンにしです!

主食は
食パンor蒸しパン(ベビーフードの)orホットケーキ(ベビーフード)を基準の30g与えてます!

サブは
バナナ(手づかみ練習で)20g

スープ(味噌汁とか豆乳スープ)40g

あとはストックしてる野菜を20g

ヨーグルト2.30g
って感じです。
炭水化物少ないんでたまに
さつまいものおやき等を
手づかみ練習兼ねていれたりって感じです😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    掴み食べ練習いいですね!
    しっかり食べてくれてますね☺️

    参考にさせていただきます!

    • 12月13日