※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

10年以上の友人と縁を切った理由や最後のやり取りについて教えていただけますか。

10年以上付き合いのある友達と縁を切った方、いらっしゃいますか?
何が原因で縁を切ったか、最後に相手とどんなやり取りをして終わったか、よかったら教えていただけますか?
朝っぱらからこんな話題ですみません…

コメント

はじめてのママリ🔰

ほぼ疎遠状態です🙌🏻
小学校の仲で中学の部活も一緒でした
最近の話ですが部活の同級生で集まる時にみんな出産おめでとうって言ってる中で1人だけ言わなかったり、他の子と3人で出かけた時も1人だけイヤホンつけてグループ通話に入ったり自己中心的な行動がかなり目立つので、集まる時以外個人的に遊ぶことないなってなりました😭

今まだ若いし、年齢的に子供が出来たことにモヤモヤするのもわかるけどな〜と思ってるので23とかになっても続いてたら縁切りたいって思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    1人だけおめでとう言わなかった、など自己中心的な部分で合わないなと私も思っているところなのでとても共感しました。
    妊娠の時のおめでとう、私もその子にだけ言われなかったです(その子は妊活中だったので余計に言いたくなかったのかもしれません)

    これまでの小さい出来事の積み重ねなんですよね。
    それでも、10年以上付き合いがあった友人なので切る方も辛いです…

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は相手が妊活中とかも特にない(というかそんな年齢じゃない)ので尚更分からなくて😭

    わかります😭
    毎日学校終わって遊んで、部活も一緒に練習したりテスト勉強一緒にした仲だからこそ、1番喜んで欲しかったのに言われないし切りたいって思っちゃうのがしんどいです😭

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…。ずっと仲良くしてきたからこそお祝いの言葉は言ってほしかったし、ほんとに切っていいのかとか色々考えちゃいますよね😭
    でも、断つことで良い方向に向かうと信じて頑張りたいと思います。
    お話を聞かせてくださり、ありがとうございます😭😭😭

    • 12月7日
ママリ

高校時代の友達と縁を切ったような感じです。

私がデキ婚で急な妊娠だったのですがその事に対して私のいない所で「絶対離婚する」「急に遊べなくなって何やってんの」「呆れた」などつらつら言われてショックで

その後訳あって直接話す機会があったのですが全然謝罪もしてこないし私の気持ちを聞き入れる感じがないので今後もう関わりたくないと思ってます。
多分相手も同じように私と今後会う気は無いだろうって感じで。

相手は独身子なしなので価値観が合わなかったんだろうな〜と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    妊娠のようなおめでたい出来事に対して、ご本人のいないところで陰口を言われたらすごくショックだと思います。
    ママリさんの気持ちを考えると謝罪は当たり前かと思うのですが、それもなかったんですね。
    たしかに生活のステージが変わると人間関係も変わってくることありますよね。
    それでも、10年以上付き合いがある友人だったので切るのも辛いなと思う時があります🥲

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

連絡を全く取らなくなりました。縁も切れたのかなって思っています。
相手は、独身。私は、既婚者&子持ち&仕事もしていたので連絡も取らなく相手からも連絡してこなくなり自然と消滅した感じです😅
相手は、不倫をしている&精神を病んでいる子だったのもあります。不倫は止めなと言っても繰り返すし嘘つくしで疲れてしまって疎遠になりました😅
最後はなんで連絡してこなかったと逆ギれされたのが消滅の原因でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    お話を聞くかぎり、お相手の方は普通にお友達として付き合うのがなかなか大変そうな方ですね…。
    なんで連絡してこなかったの!で逆ギレは大変でしたね💦ご友人と縁が切れる時、辛いことはなかったですか?私も縁を切るつもりですが、20年弱の付き合いがあって楽しいこともたくさんあって、思い出すと辛くなる時あります😭

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20年弱ぐらいの友人でしたが自然消滅な形でしたので私は、大丈夫でした😊
    楽しく過ごせた友人でしたが結婚し子供とも合わせたけど意見が合わなくて💦それもありつつな感じでした😅

    忘れるのには、写真はしまいこんだり見ないようにしたりすると自ずと思い出す機会が減ってきますよ😊

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    写真をしまったりいろんな物を見ないことが、思い出さないコツですよね…。楽しかった思い出もたくさんあるんですけどね…😭
    でも、断った先に良いことがあると思って頑張りたいと思います。
    お話を聞かせてくださり、ありがとうございます😭😭😭

    • 12月7日
ママリ

3歳からの幼馴染と今年2月に縁切りました‼︎
理由は幼馴染がうつ病を発症し、それに付き合うのに疲れてしまっているところに、子どもを馬鹿にするような言動があったからです!
鬱のことは言わずに、子どもを馬鹿にされたことに腹が立っているから距離置きたいなど言いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。3歳からの幼馴染の方と縁を切るのは、すごく勇気が必要だったかと思います。
    でも、お子様のことを馬鹿にするような言動があるとやっぱり許せないですよね。お気持ちわかります。
    お相手の方は、ママリさんが怒っていることに対してどのような反応だったか、もし差し支えなければ教えていただけますでしょうか?🙇‍♀️💦
    嫌なことを思い出させてしまったら申し訳ございません💦

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    そんなつもりはなかったと言われました‼︎
    その時はお酒の場だったのですが、お酒飲んでいてその場の雰囲気で笑ってしまった等の言い訳で謝罪はありませんでした!🫠

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そんなつもりはなかった…??(私的にはですが)一番言われると腹が立つ言葉です💦しかも言い訳ばかりで謝罪がなかったなんて、縁を切って本当によかったと思います。
    とはいえ、自分のこととなると決断も容易じゃないです😭でも頑張りたいと思います…😭😭

    • 12月7日
ままり

友達の不倫ですね。

既婚者と付き合い離婚、嫁を追い出し一軒家に遊びに行く日々。
相手の父親とも顔合わせた後にその人を振る…。
結婚したらしたで、家に男を連れ込む…。

もはや、気持ち悪いしかなかったです…。

数年前に、その子らしい相手からショートメールが来ましたが、スルーしました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    不倫は不倫でも、あまり聞かないパターンな気がします…すごいですね💧(不倫自体あまり聞きませんが💦)
    その方はきっと、もう一度友人関係を持とうと思われたのかと思いますが、そこまでした事を考えると私が同じ立場でももう一度友達になるのは無理だと思います💦
    いろんな人がいますよね…

    • 12月7日
クロ

幼馴染で姉妹のようで、一緒に住んだ事や、仕事も一緒にしていた時期もあるくらいで、私が結婚して、彼女が仕事で生きていくようになり状況変わりながらも相談に乗ったりしながら会わずとも仲良く?していましたが、
彼女の婚活がなかなかうまくいかない事から、性格が少し強めになっていくのを感じながらも、可哀想な思いもあり温かく見守り接していました。
子供も生まれ家族優先の中でも、その子に寄り添い、家族を二の次にした場面もありながらずっとその子の幸せを願っていて、見返りは求めていませんが、
ようやく彼とうまくいき結婚をしたのですが、報告がなく、私がたまたま暇電のついでに近況聞いた時にサラッと結婚したよーと言われました。
今まで散々相談に乗ってきて、子供の体調が悪い時や次の日予定があっても、彼との喧嘩や別れ話で泣いていた夜も一晩中電話して聞いてあげていました。
なのに結婚の報告を家族同然の私にしなかった事がすごくショックでした。
それでもう連絡するのをやめました。あっちから来ないのも謎です。
長くなりすみません😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ご経験を詳しく教えていただき、大変参考になりました。
    お相手の幸せを願ってきたのに、電話のついでに結婚を報告されたら私もモヤモヤすると思います。しかも、お子様が産まれてからも相談にのったりされていたとのこと。時間も労力もたくさん使われてきたことがよくわかります。
    子どもがいなくても、そのあたりの大変さを想像することはそんなに難しいことではないと思うんですが…。お相手の方の思いやりと想像力の欠如かなと思います…。
    応援してきただけに、残念ですし腹が立ちますよね。

    • 12月7日
  • クロ

    クロ

    共感してくださりとても気持ちが軽くなりました🥹
    もちろんあっちから連絡があって、なぜ私が傷ついているのかしっかり聞いてくれたら答えようと思っているし、そうなると思っていたのに全然連絡がない事がプラスで悲しみが倍増しました🥲
    質問者さんはどっちのお立場か分かりませんが、
    向き合えない状態なのが1番辛いと思うので、せめて納得がいくお別れができるといいですね🥺

    • 12月7日