
ミルクを飲みきっていたのに、最近10~20ml残す理由は何でしょうか。
ミルクを残す理由🍼
今まで必ず飲みきっていたのに、
2日ほど前から必ず10~20mlほど残します。
一回量は200ml飲ませてます🍀*゜
今まで飲んでいたのに
急に残すようになった理由は何なのでしょうか??
- ママリ(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
満腹中枢が発達し「お腹がいっぱい」と感じられるようになると言われていますね☺️
ミルクを残す理由🍼
今まで必ず飲みきっていたのに、
2日ほど前から必ず10~20mlほど残します。
一回量は200ml飲ませてます🍀*゜
今まで飲んでいたのに
急に残すようになった理由は何なのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
満腹中枢が発達し「お腹がいっぱい」と感じられるようになると言われていますね☺️
「ミルク」に関する質問
生後28日です。 1時間半ほど前に母乳飲んでミルク100も飲んだのに 泣いています🥲 なんと無くまだ飲みたそうだなとは思うのですが、、 まだ間隔が短いんじゃないかと必死にあやしていますがダメです🙃 このようなタイプの…
夜だけ混合です 日中は母乳のみですが ミルクは足した方がいいでしょうか? できるだけ母乳寄りでしたいと考えてます 日中は2時間ぐらいはあくのですが ミルクは足さなくてもいいのでしょうか?
毎週義実家から土日になると ご飯を食べに来ないか?って誘いが来るのですが 嫌です。 息子をかわいがってくれるのはありがたいし オムツミルクマイホームの支援たくさん 助けて貰ってます。 義実家に行ってもすべてお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そういうことなんですね😳✨
飲む量が減った分ミルクの回数が増えないか心配なのですが、満腹を感じるようになったということは回数も変わることないですかね?!
はじめてのママリ🔰
それも成長の証ですね🥰
10~20mlなら回数変わる程誤差ないかなと思います。
さらに量を多く残すようになってしまうと、回数も増えてきちゃいますよね🥺
今のところ体調も様子も回数も変わりなくでしたら、そのうち離乳食も始まりますし様子見で大丈夫かなと思います❣️
見分けるの難しいですし、教科書通りにはいかないですよね〜🤣💦
ママリ
ですね~!成長が早すぎます🥲♡
なるほど!勉強になります!!
すくすく7kg超えるまで成長してくれてるので、様子見で行きます🥰
本当にそれですね💡十人十色、子供の数だけ子育ての仕方が違いますね☺️✨️