※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんぐるママリ🔰
ココロ・悩み

子供の習い事で不審な電話があり、不安を感じています。警察や学校に連絡済みですが、他に何か対策がありますか?

⚠️身バレ防止のために今後消去するかもしれないです⚠️

上の子が送迎のある習い事に行っています。
基本的には送迎で月2~3回電話して迎えに変更する事があります。
で、今月に入ってから2度公衆電話から私の苗字を名乗って今日は迎えに行きます。との連絡があったようです。

他の子はなく、うちだけがやられているようです。

子供にはボイスメッセージ付きGPSを持たせています。
警察にも相談という形で連絡をして記録を残してもらいました。
習い事の先生には私からの連絡は必ず携帯からする、母に頼む時も母の携帯から連絡をする。
それ以外の電話からお迎えの変更は一切真に受けないでほしいという事を伝えました。

他になにかしておいた方がいい事ってありますか?
何かあってはいけないと思い、小学校にも今の状態と私か母の携帯以外の連絡は真に受けないでほしいと連絡をしました。

初めての事で気持ち悪いし、何かあったらどうしようと不安が凄いです。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

コメント

Raychel

めっちゃ気持ち悪いですね…
お子さんが習い事に行ってることを知ってる方ってことですよね

なにを思ってそんな嫌がらせをされるのか理解できないですけど
誰か分からないっていうのが恐怖ですよね…

私なら登下校なども送迎します。いつまでも続けれるわけじゃないと思いますが…

身近な人物の可能性高そうですけど心当たりとかないですか?
同じ経験はないですが少しでも力になれたらと思います

  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰

    かなり気持ち悪いですよね…
    しかも私の苗字も知っています。

    公衆電話からなのでわざわざお金を払って嫌がらせする意味も分からなくて…

    元々足を骨折していたので送迎はしていました!
    で、月曜日からは登校班で行こうと話していたんですが、引き続き送り迎えしようと思います。

    それが習い事に行っているというのをあまり周りに言っていないんです。
    親戚とかは知っているんですが、もうだいぶ前に伝えたのでいまさらそんな事する?ってなっています💦

    • 12月7日
  • Raychel

    Raychel

    低学年やと心配ですよね

    そのせいで習い事休んだりとかも可哀想ですし…
    悩ましいですね。

    • 12月7日
  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰

    心配です…

    これ以上電話がかかってこない事を祈るしかないのが歯がゆいです😔

    • 12月7日
  • Raychel

    Raychel

    少しでもママさん、お子さんが安心して過ごせるように習い事の方や、学校にも協力してもらいましょ

    警察が動いてくれたらすぐ見つけれそうな感じしますけど…情報もほしいでしょうね

    • 12月7日
  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰

    そうします!
    もうこれ以上何も無い事を願うばかりです。

    昨日電話をしたので相談という形になってしまったんですが、警察署に出向いておけば対応が変わったのかな?と思っています、、、

    • 12月7日
あくあ

怖いですね‥

警察からのアドバイスはありましたか?
電話の通話記録から警察経由でNTTにどの公衆電話からか調査してもらうことは不可能なのでしょうか。
事件にならないと動いてくれないのでしょうか‥
それか習い事の電話機をこちらで負担して録音機能付き電話機に変えてもらうとか‥

とにかく登下校も付き添った方がいいですし、習い事も送迎するか、バスの場合は習い事の先生に乗ったことを確認してもらって、親は乗り場への送迎をして1人にさせないようにした方がいいですね。

  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰


    警察からは絶対連絡は携帯からする事
    次何かあったら電話相談ではなく警察署に出向いて刑事さんに話す事
    絶対に1人にしない事
    習い事の方には少しでも何かおかしい事(不審者など)があれば即警察に電話する事
    はアドバイスとして教えてもらいました。

    昨日は電話してしまったので、相談という形になってしまいました。
    警察署に行っていれば変わっていたのかな?と少し後悔しています。

    電話の録音のお願いはしました!
    施設の電話が録音機能付きかどうか分からないので確認しますとの事だったので録音機能付きじゃなかったら購入して置いてもらう事も考えてました!

    月曜日から集団登校で行かそうと思っていたんですが、とりあえず送迎のままにしようと思います。
    習い事も絶対一人の時間を作らないように徹底したいと思います。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ心苦しいですが、私なら学校も毎日送迎を続けるか、それが無理なら習い事は辞めます💦💦

  • しんぐるママリ🔰

    しんぐるママリ🔰

    元々足を骨折していて送迎をしているので引き続き送迎する事は可能です◎
    もう固定も取れて月曜日から歩いていかそうと思ってたんですが、引き続き送迎すると決めました😊

    • 12月7日