※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
お仕事

育休中に短期バイトを考えていますが、確定申告が必要か知りたいです。

育休中のバイトについて聞きたいです!

現在育休中で来年4月に復職ですが、3月いっぱいまで短期でバイトしようかなと思っています。

できても週2日で1日4時間か5時間だと思います。

計算すると12月で15時間の15000円程度
1月から3月で合計100時間の100000円程度を考えています。

これだと、確定申告要らないですかね、、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

確定申告は不要ですが、住民税は別で申告しないといけないはずです。

  • まめ

    まめ

    そうなんですか!?
    住民税は別でかかってくるんですね、、、

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20万以下なら確定申告は不要ですが、これは所得税の話であって、住民税は20万以下なら不要というルールはないので、別で申告しないといけないです。役所でできると思うので市民税課とかに問い合わせてみてくださいね。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

短期でバイトってのは育休とってる会社ではなく他社ですか??

他社の場合乙欄なので確定申告はした方がいいです☺️

  • まめ

    まめ

    そうですそうです!

    そうなんですか!?
    要らないのかと思ってました、、、

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やったらはらいすぎた税金が還付されます😌やらなければ約3%の税金が控除されます。

    • 12月7日
  • まめ

    まめ

    なるほど、、、
    ありがとうございます!

    • 12月7日