
賃貸マンションに住む20代夫婦が、将来的に分譲や戸建て購入を検討しています。購入の決め手や賃貸継続の意見を聞きたいです。地区も教えていただけると幸いです。
賃貸か分譲か。マンションか戸建てか。
都内在住、20代夫婦です。
現在、賃貸マンションに住んでいますが
ゆくゆくは分譲もしくは戸建てで検討しています。
周りは分譲マンションが圧倒的に多く
買うなら早めに、と思うのですが
実際に購入された方の決め手、もしくは
あえて賃貸に住み続ける方のご意見など
いろいろと参考にお聞きしたいです。
東京の方は、可能でしたら地区も
教えていただけますと幸いです🙇
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
東京ではないのですが、ずっと賃貸の予定です😊
よく引っ越すので(短いと数ヶ月で引っ越し)動きやすいのが1番の理由ではあります。
あとは賃貸だと家賃補助あり、固定資産や経年劣化による不具合の修理費がかからないなどもメリットとして考えてます!

はじめてのママリ🔰
マンション購入しました!
管理が楽(特にゴミ出し)、購入したときは子供ができるかわからなかったので一軒家だと持て余す、売却しやすい、虫が出にくい、駅近物件が多いという理由でマンションにしました。
駅近、大きめの駅、住戸数が多い、3LDK以上の条件で
都内で探したんですが新築マンションはあまりいいところがなく結果的に隣県のターミナル駅のマンションにしました。
新築マンションを検討するのであれば正直選択肢は結構少ないかと思います・・・
セキュリティ面も一軒家に比べると高いしゴミ出しがなんといっても楽ですが、子供がもし増えた場合は戸建て住み替えも視野にはいれてます!
コメント