
息子の寝る時の服装について相談があります。現在の服装で寒いのか、鼻水や下痢が続いています。ガーゼスリーパー2枚よりも冬用のもこもこスリーパーはどうでしょうか。
夜寝る時の格好について
室温19〜21度ぐらい(オイルレスヒーター使用)
長袖ロンパース肌着+長袖パジャマ+6重ガーゼスリーパー着用
0歳の時はSIDSが怖くて比較的薄着で特に問題も無かったんですが
1歳になってこの冬は起きたら鼻周り鼻水でカピカピだったり
お腹冷えて下痢が続いたりがありました😭
エアコンはつけると私も息子もがっつり風邪ひいちゃうので
オイルレスヒーターにしてるんですが
息子は起きたら鼻周りがカピカピです😖💭
起きてる間鼻水だーだーとか咳が出るなんてことは無いんですが
多分寒いって事ですよね😭?
今日は6重ガーゼスリーパー+夏に使っていた2重ガーゼスリーパーを
着せてみたんですがこれありですかね、、?
冬用のもこもこのやつとか熱が篭ってよくないって聞いて
着せるの怖くて買ってないんですが
ガーゼのスリーパー2枚着せるよりいいですかね?
- はちこ(妊娠35週目, 1歳7ヶ月)
コメント

おもち
室温20℃前後でもこもこよスリーパー着せてます!
熱が籠るのが心配にのであれば、薄手のパジャマにしてみてはどうでしょうか😊

退会ユーザー
寝る時19度、夜中17度くらいまで下がって3時ごろエアコンつけて20度の部屋で寝ています。
半袖ロンパース肌着、キルトパジャマ、6重ガーゼスリーパーを着せてます!
スリーパー2枚重ねだと厚着させて余計にSIDS怖くないですか…?
長袖パジャマの生地感がわかりませんが、西松屋の年中素材のものを着ていて最近キルト生地に変えたのですがもこもこすぎずちょっどよかったです!
私も窒息怖いのと熱が籠るのが嫌で、モコモコ系は着せない予定です。
-
はちこ
コメントありがとうございます!
2枚重ね結構不安なんです😭💭
とりあえず親が寝るまでは2枚重ねで
様子見てるかと思って😭😭
今日は薄手の長袖パジャマにしています!
キルト生地の長袖パジャマも持っているんですが
それでもお鼻カピカピで😭😭
私も熱が籠るのが怖くてモコモコ系は
綿100%以外のものは避けていたんですが
風邪引くのも可哀想だと思い
何か他にないかなと思ったんです😭- 12月6日
-
退会ユーザー
寝ているとき鼻詰まりで苦しそうだったりしますか…?🤔
娘も最近下痢してて冷えたかな?と思ってたらだんだんお腹の風邪が流行ってきているみたいなのでそれもあり得ますよ!!
室温も暖かそうですし…湿度は大丈夫そうですか…?- 12月6日
はちこ
コメントありがとうございます!
お子さんもこもこスリーパーで鼻水とか無さそうですか?
薄手もちょっと厚手のパジャマ
どちらもあるのでもこもこ検討してみます😭💗
はちこ
すみません!後もう一つ伺いたいのですが
袖ありと袖なしどちらを使用されていますか?
おもち
鼻水は全く出てないです💡
袖ありだと暑すぎるかな?と思っているので袖なしにしてます😊