※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koaoママ@6y・1y👧21w🤰
妊娠・出産

今日の検診で3人目の心拍を確認しました。予定日は7月17日です。上のお姉ちゃんたちにいつ伝えるか悩んでいます。皆さんはいつ伝えましたか。

無事今日検診終わって
3人目の心拍確認できました!
予定日はまさかの7月17日でした😂
計算間違えてたっぽいです笑
さて…上のお姉ちゃんたちにいつ伝えようかなぁ…
皆さんはいつ上のお兄ちゃん・お姉ちゃんに伝えましたか🥺?
上のお姉ちゃん(年長さん)の卒園式・入学式は
何とか安定期過ぎてるし冷え対策だけしっかりしないと…
幼稚園の先生達には5ヶ月入ってから伝えようかな🤔

コメント

トモヨ

質問の回答じゃなくて申し訳ないのですが💦

一昨日フライング検査して3人目の妊娠が分かり、6w6dの18日に初診に行く予定で、最終生理開始日から計算すると7月下旬に予定帝王切開で産まれる計算でして(^O^)

上の子たちや幼稚園の先生方にいつ伝えようか悩んでて、伝えたら即広まりそうで(笑)

同じく上の子が来年4月に小学校入学です★

  • koaoママ@6y・1y👧21w🤰

    koaoママ@6y・1y👧21w🤰

    私も本当いつ幼稚園の先生や
    上の子達に伝えるか迷ってます〜🥹
    次女のよく行ってる子育て支援施設で出来たママ友達にもいつ伝えようか迷い中です🧐

    お!上の子が同い年ですね(∩ˊ꒳​ˋ∩)・*
    今からランドセル背負って学校行く姿見るとうるうるしちゃいそうです😭🩵

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

小学生のお兄ちゃんにはつわりの影響で習い事の送迎が出来ないこともあり、4ヶ月くらいに伝えましたが、年長の子にはまだ伝えてません。
安定期を過ぎたクリスマスに言う予定です🎅

幼稚園の先生にも安定期入ってからと思ってましたが、悪阻で体調不良が続き、給食当番、面談等何も出来なくなってしまったので、10週くらいで伝えました😂

  • koaoママ@6y・1y👧21w🤰

    koaoママ@6y・1y👧21w🤰

    私の場合1月にお餅つきが幼稚園であるんですけど
    さすがに参加できないのでやっぱり早い段階で幼稚園の先生に言うべきですかね🥺?
    一応旦那はその日休みもらってるので旦那にお餅つき参加してもらう形になります🥺

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人が参加出来るなら、私なら安定期までは言わないと思います😊
    私の場合は、ワンオペで子供の用事は全私が参加しないといけないので早めに言いましたが、koaoママさん以外に対応できる大人が入れば、伝えてなかったと思います😊

    • 12月7日
ママ

おめでとうございます😊
上2人とも悪阻が酷く、心拍確認前に寝たきりになって入院する体質でした😓
3人目も同様で💧嘔吐が続いて寝たきりになっていた様子を見て、上の子達が「何か大変な病気なのでは!?」と不安定になってしまいました。
あと「嘔吐🟰感染症」で私に近寄れない😢と思い込んでしまいました。
なので、胎嚢しか確認できていない段階でしたが伝えました。
保育園の送迎もできず、急に夫が毎日行くようになれば変に思うと思い、先生にも早めに伝えました。子ども達も不安定でしたし💦
ただ、お友達にはまだ言わないで、と伝えたらちゃんと安定期まで黙っていてくれました😊

  • koaoママ@6y・1y👧21w🤰

    koaoママ@6y・1y👧21w🤰

    ありがとうございます🥹
    まさか2歳差で出来るとは思わなくて今から下の子の
    魔のイヤイヤ期が
    恐怖でしかないです😱
    一応実母にはもう話してあるんですけど
    上のお姉ちゃん(年長さん)もきっと違和感しかないですよね🥺
    とりあえず旦那と相談して
    クリスマスパーティーする時に伝えるか検討中です✨

    • 12月7日
ミルキー

病院行き心拍確認したら言いました👏
喜んでくれましたよ♥

  • koaoママ@6y・1y👧21w🤰

    koaoママ@6y・1y👧21w🤰

    旦那は今からもうたのしみで
    今回は男の子かなー女の子かなーって毎晩上の子たちが寝てから言ってます🤣
    個人的にはやっぱ上の子ふたりが女の子なので女の子希望ですけど
    男の子も男の子で可愛いんだろうなぁ🥹

    • 12月10日