
旦那が怒ると物に当たることが怖いです。優しい面もあるのに、不機嫌になると物を蹴ることがあります。赤ちゃんがいるので、子どもにとっても恐ろしいと思います。物に当たるのをやめてほしいのですが、良い伝え方はありますか。
怒ると物に当たる旦那が怖いです…
普段は優しくて家事も育児もしてくれるのですが、些細なことで不機嫌になったり、ひどいと物を蹴ったりすることがあります😢
赤ちゃんがいるのですが、大人の私が見ても怖くて気分が悪くなるのに、子どもが見たらもっと怖いだろうなと思います。
不機嫌になるのは仕方がないと思いますが、せめて物に当たるのはやめてほしいです。
良い伝え方はありますか…??
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
立派な暴力です
精神的な暴力だし虐待にあたります
身体的な暴力となにも違いません
身体は傷つかないけど精神的にトラウマになりますよ…
うちの父を思い出して震えました

じゅんぴ
そこから徐々に悪化して、DV夫の完成です😅
DVは治らないので、離婚しかないですよ!と数年前にこちらでアドバイスをいただきました😂
全くその通りで、今は離婚寸前です
伝え方の問題じゃないですよ😭
はじめてのママリ🔰
と伝えてみては🙇♀️