
保育園の入園時期について悩んでいます。4月入園を申し込んでいますが、5月か6月に変更するべきか迷っています。皆さんならどうされますか。
保育園について悩んでいます😭
6月末生まれで、4月入園の申し込みをしています。
元々は育休は一年取る予定でした。
空きや前年度の入園状況など市役所の方に色々聞きましたが、申請しないとわからないですね〜💦で全部はぐらかされて、結局4月入園希望で第一希望の園に提出しに行くと、「うち今でも1歳児募集してるし、全然空いてるよ〜!」と言われました。
その時は第一希望の園に絶対に行きたかったので、
良かった〜と思ったのですが、やっぱり我が子と少しでも長く一緒に居たいし、1.2ヶ月しか変わりませんが、5月か6月にすれば良かったかなと思い始めました、、😭
私の友達も同じ園で、12月途中入園いけたみたいです💦
友達からも「私なら辞退して5.6月にするかも!」と言われて、余計悩んできました😭でも第一希望だし、長い目で見たら1.2ヶ月なんて大差ないですよね、、
皆さんなら辞退して5.6月で申し込みますか?
それとも4月で入園させますか?
点数は夫婦共に満点で、辞退してもペナルティはありません。職場には元々一年間と伝えています。
- もゆ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大差ないと思うので私なら4月にします。
どうせ最初は慣らしだし、慣れてきたらゴールデンウィークであっという間だと思いますしね。

はじめてのママリ🔰
10月に出産した者です!
私も4月入園に申し込みしました!
本当は1歳までは一緒にいたいですが、
1人目が同じ10月生まれで1歳のとき希望園の空きがなかったので、今回は4月入園に申し込みました🥲
お友達のお子さんの時は空きがあっても毎年空きがあるとは限らないので…
こればっかしはその時にならないとわからないかと…
育休延長も考えているのであれば辞退して5.6月に変更もありかもです😊
私も今でも4月入園にしないで夏まで様子見ればよかったかなぁ?とか思いますが、
育休延長は考えていないので、第一希望の園の空きがなくなった方が困る!と毎日自分に言い聞かせてます笑
-
もゆ
コメントありがとうございます🤍
やはりそうですよね🥲
入園のタイミングって難しいですよね💦長い目で見たら第一希望に入れるのが一番ですもんね🥹!!- 12月6日

シエル
うちも6月末生まれで、4月入園です!
もともと4月入園を希望していましたが、今更まだ一緒にいたいなぁなんて思ってます😅ですが、入れたい保育園の環境が素敵過ぎて、そこでのびのび遊んで欲しいなぁとも思ってます。
小さいので覚えてないかもしれないけど、なるべくたくさんの経験をしてほしい。そう考えると、私とずっと一緒より、保育園のほうが色んなことができると思ってます☺️
1、2ヶ月遅らせたところで、一緒にいたいという気持ちは変わらないと思うので、そのまま4月入園でもいいのではないでしょうか?
-
もゆ
コメントありがとうございます🤍
同じ月齢の方のコメント嬉しいです!
ですよね💦あと4ヶ月しかないの?と考えると寂しくなります😭私も第一希望の所はすごく良いところで、園児たちも楽しそうだったのでお家にずっと居るよりも、いろんな刺激や経験がある方がいいですよね☺️
確かに育休延長するつもりはないですし、長い目見たらたった1.2ヶ月ですもんね!ありがとうございます☺️🌼- 12月6日
もゆ
コメントありがとうございます🤍
やはりそうですよね🥹私自身も復帰してすぐGWあるならまだ楽ですもんね!