※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を2回試みていますが、子どもがほとんど食べてくれず悩んでいます。ミルクの量が多いのか、離乳食自体が嫌なのか考えています。ミルクの量を減らすべきでしょうか。


同じ悩みの方や、経験された方がいたらお話聞かせてください😣‼️

2回食してるのですが
食べてくれなくて毎日悩んでます。

7時200〜220
10時半〜11時離乳食+ミルク160〜180
15時200
17時or18時離乳食
19時ミルク180〜200

こんなスケジュールです。

離乳食は本当だべないので2回ともトータル30〜50くらいなのかなと思います。
本当ダメな時はスプーン4口だけとかです。

ミルクの量が毎回多くて食べたくないのか
ただ離乳食食べる行為が嫌なのか😵‍💫

ミルクの量を減らして様子見ようかも考えています。

コメント

ママリ

上の子が食べないのでその頃はまだ1回食、食べても小さじ1程度でした😅
ミルクもあまり飲まなかったですが、減らしてみても食べませんでした。

とにかく食に興味がなく食べることが嫌なようで、だんだん食事の時間になると泣き叫ぶようになりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろいろ試されたんですね😣
    いつ頃から食べるようになりましたか?

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    1歳8ヶ月でした!

    • 12月7日
あー

うちも全く食べないです😭
一応2回食ですが、それぞれスプーン5口程度です😇
お腹空いてるときにあげたり、ベビーフードにしたり、形状を変えたり、手掴みにしたり…
色々と挑戦しましたが食べないです😭なのでいつか食べる日がくるかな~って気持ちでいます。
大人でも嫌な物を無理矢理口に突っ込まれたら辛いですよね。赤ちゃんにも人権があるので、無理に食べさせるのをやめました🥺
心の奥では食べてくれ~って思ってますが🤣(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいですね🥹
    私もいつか食べる時が来るかなーって思ってるんですが、半分は焦るがあります😵‍💫

    2回食って何時ごろ食べさせてますか?

    • 12月6日