切迫で動けない状況の中、最低限の家事をしてくれる旦那に対して、細かい掃除をお願いするべきか悩んでいます。自分では出血や痛みが怖くてできず、汚れが気になっていますが、我慢するべきか相談したいです。
切迫であまり動けない私。
最低限の家事はしてくれるけど、細かいところは気付かない旦那。
普段自分が週1くらいの頻度で掃除してた箇所をもちろん旦那はやってくれるわけなく、気になるけどお願いは出来ない私。
自分でやろうとも思うけどやっぱり出血があったりお腹の痛みがあったりで怖くてやれない私。
確かに家が汚くても死にはしないけど、、
トイレの便器にちょっと黒ずみついてたり、ソファ下とかめっちゃホコリ溜まってて、息子がソファ下に隠したおもちゃを取り出すとホコリまみれで出てきたり…
正直かなり気になるし、汚い家で生活してるのあまり気分は良くない😭
自分が出来ない状況なのであれば、我慢するしかないですかね😭?
それとも旦那にお願いしてもいいですかね😭?
みなさんならどうされますか?
- りりり(妊娠12週目, 2歳1ヶ月)
コメント
ママリ
めちゃくちゃわかります。なんで旦那って言わないと気づけないんですかね🥶私はもう諦めてキッズラインでお掃除頼んでます。。
はじめてのママリ🔰
1人目が子宮頸管が短くなってて、安静にしてくださいね!と言われたものの、旦那は朝から晩まで仕事で
家事はしない…。
なので、しずかーに全部やってました😢
-
りりり
大変でしたね😢
もしこのせいでダメになってしまったら…とか考えてしまって、極力動きたくないです😔- 12月7日
👶🏼👶🏼
私も切迫の時は旦那が朝から晩まで仕事で日曜以外仕事だったので普通に掃除機かけて休む洗い物して休む、みたいな感じでした🥲🥲
-
りりり
そうですよね😭
気になるのであれば自分でやるしかないですよね😭- 12月7日
-
👶🏼👶🏼
私の場合仕事で頼めなかったけどもし帰ってくるのが夕方とかなら指示しながらでも頼むと思います😹
2人の子どもで今はただ奥さんがお腹で守って育ててるだけで旦那さんももうお父さんなので我が子を守る気持ちでそこはしっかりしなきゃだめですよね🙂↕️
おもちゃが埃だらけにならない程度には掃除機かけるとかトイレに汚れが目立ってきたらするとか新生児を育ててる期間も頼まなきゃいけないしそれは父親として当たり前だと思います🥲
全然ゆっていいと思いますよ🙆♀️私も居るならやれ。って感じです!!笑- 12月7日
りりり
お掃除頼まれてるんですね😳凄い!
私の旦那はほんと要領が悪くて、最低限の洗濯、皿洗い、お風呂掃除はやってくれるんですが、なんかそれだけで手一杯みたいな感じを出されるので、余計にお願いしづらいんですよね😂
ママリ
わかります。。要領悪いというかなんというか。。たまにはお掃除頼んだりしてリフレッシュされてください😱