※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に手が冷たくなることが心配です。ミトンをつけた方が良いでしょうか。アドバイスをください。

赤ちゃんは寝る時手を上げて布団から
出すことがある思いますが、朝など
すごく冷たくなってます。

お腹や足は暖かいですが、
網状皮斑がでることもあり心配です。

ミトンとかつけてあげた方が
良いのでしょうか?

アドバイスお願いします。

コメント

deleted user

手足で体温調節をするので、ミトンも靴下もつけない方がいいです☺️
基本的にお腹が温かければ大丈夫ですが、心配なら暖房で調整してあげるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お部屋自体が冷えてるのかもしれませんね。寝室は暖房つけないので、そうかもしれません。

    気をつけてみます

    • 12月6日
2児ママだょ♡

温めすぎると突然死症候群になる可能性が上がるので気を付けた方がいいかもです🥺

体が暖かいなら大丈夫だと思いますよ😊
寒かったらブルブル震えると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然死症候群は怖いですよね

    足やお腹は暖かそうです。
    手だけキンキンに冷えてしまいます…
    ふるえることはないので、様子見てみます

    • 12月6日
  • 2児ママだょ♡

    2児ママだょ♡

    足の裏と手がキンキンなのは、普通の事なので大人が(部屋等)寒いと思わなければ大丈夫です🙆‍♀️

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になります

    • 12月6日