※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で子供が怪我をした際、スポーツ振興の書類を受け取ったが、提出可能か不明です。診察後の支払いはないと言われました。提出できますか。

保育園のスポーツ振興について

子供が大きいタンコブを作ったので先生に病院へ連れていってもらいました。
スポーツ振興の紙をもらったのですが、よくわからず‥
診察のみで処置は特になく、仕事後に保険証を持って病院へ行きましたが支払いはありませんと言われてます。
先生もなにも立て替えてないと言ってました。

スポーツ振興提出できるんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

点数さえ満たしていれば使えますよ🙆‍♀️

シンママ

診療明細に何点かかってるか書いてあるのでそれを確認してください。
たいていのところは500点以上だと対応されます。
500点かかってたら、医療等の状況という紙を医者に書いてもらって保育園提出すると
1点10円分の金額振り込まれます!

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
時間外に伺ったこともあり、0円ならいらないかーと思って明細書もらわなかったので明日時間内にもらってきます!