※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ma
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントに2,5000円の電子ドラムを購入するかどうかで夫婦が意見が分かれています。子どもはドラムを欲しがっていますが、夫はドラム経験があり、妻は予算やスペースの問題から他の選択肢を考えています。どうするべきでしょうか。

クリスマスプレゼントに2,5000円の電子ドラムをあげるかあげないか。夫婦で意見が分かれてます。
・3歳の男の子がプレゼントにドラムが欲しいと言っているのですが、実際ドラムをそこまで知っている訳ではない。
・主人は昔バンドでドラム経験があり、実際に自分もやりたい、欲しい。
・私はドラム経験はなく、場所を取ること、予算オーバーなこと、すぐ飽きるのではないかと思っていることなどから他のものにしたい派

どうしたらいいと思いますか?

キッズドラム(5000円前後)でよくない?と言ったら、だったら15000円プラスしていいもの買った方が良くない?と言われます💦

コメント

mya🐰

3才なので、私ならキッズドラムにします。
旦那さんが欲しいなら、プラスで、自分の財布から出すならokだけど、大人用って3才じゃ足届かなくないですか?

はじめてのママリ🔰

15000円プラスはデカすぎます😆

うちは別に飽きてもいいやーの金額でないと買えません🥲

咲や

私なら5000円ぐらいのこっちですかね🤔
小学生長男の学校の音楽室が2つあるのですが、その1つに本物のドラムセットがあるらしく、高学年になるとやるらしいです😅
授業参観で通った時にドラムの音が聞こえると思ったら、まさか授業でやってるとは…って感じです😂

ママリ

小さい頃の音楽の関わり方は
大事にしている方なので
本人も欲しがっているようですし
私は全然大賛成ですが

生活に余裕がないなら無理して買わなくて良いと思います。

はじめてのママリ🔰

高いなーと思っちゃいました😅💦

はじめてのママリ

本物に触れることも素敵だなあと思うので、
わたしなら全然おっけーしちゃうかもです☺️

mama

これからドラムをやらせる方針なら25,000円でも高くはないと思います😊
でも、5000円くらいのドラムでもお子さんは十分満足してくれそうですよね。
25,000円のものじゃないとダメな理由がしっかり納得できれば購入します!

物は違いますが、我が家は1歳の誕生日にストライダーに総額5万程かけました😊💦
2年半乗ってレースにも何回も出場して思い出ができたし、今は弟が乗ってます!
高くても長い間楽しめればOKだと思います😊✨

ママリ

旦那さんは自分がやりたいからいいのが欲しいって言ってるだけに思います。
3歳に2万5千円なんて買わないです😅
ドラムをずっとやり続ける確証もないならそんないいもの買わないですね!

はじめてのママリ🔰

3歳で電子ドラム楽しめますかね…😅
私ならキッズドラムにしたいです。