
朝ドラ「おむすび」に共感を持ちながらも、設定に不満を感じている女性がいます。彼女は、登場人物のギャル文化や栄養士の描写に違和感を覚え、融資の矛盾にも疑問を持っています。前作の評価が高かったため、今後の視聴を迷っています。視聴を続けるべきか、他の視聴者の意見を求めています。
朝ドラおむすび見てる人いますか?
私主人公結ちゃんと同じ学年だし、私も栄養士だし、と共通点があってめちゃくちゃ楽しそう!!と思ったのですがだいぶ期待外れで😅
高校生のギャルの時もギャル文字はだいぶ前のギャルたちでうちらは使ってなかったし、栄養士の学校でつけま、ネイルを授業始まってから取るってくだりもありえない。
あとは細かいところの設定も気になってて。
地震の後銀行の融資がおりないところが多くてあの靴屋さんも立て直しができてないって話があったのに、美佐江さんは元々惣菜やだったのに新たにパン屋を始めるのには融資がおりたの?とここも疑問だし、なんというか全てにおいて設定甘いなーと。
前作の虎に翼が良すぎたってのもあるんですよね🥲
この先見続けようか迷ってます😖
もう離脱したよーって人いますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私も見てます🙋🏽♀️
とらつばが良すぎましたよね😣
というか朝ドラが良い作品続いてたので
余計に甘さが目立ちますよね😂
時計代わりに見てるので、最後まで
見るつもりですが早くも次の作品が
楽しみです\(^o^)/

はじめてのママリ🔰
平成元年生まれ、栄養士、神戸市…と共通点があって興味ありましたが、設定と話の内容がなんかなぁー💧みたいな😂
前作のやつは面白かったですよね🙄やっぱ比べちゃってもう観てません💦
-
はじめてのママリ
え!それはもはやもうゆいちゃんじゃないですか!!笑
ギャルの設定いるのかなー?って感じだしどうしてもギャルにしたいならお姉ちゃんの設定丸々ゆいちゃんの設定にすればよかったのに、、、とか思うことは多々。
そろそろ私も離脱しようと思います🫠- 12月6日

はじめてのママリ
見てます!
私は4月からパート初めて、朝ドラをじっくり見る余裕がなくなってしまい、虎翼は途中から話について行けなくなりました😭
おむすびは悪く言えば設定が甘いですが、よく言えばストーリーが単純でじっくり見てなくてもだいたいの流れがわかるので、今の私にはちょうど良いです😂
あとは私も同世代なのと、安室ちゃん、あゆにどっぷりハマってたのと、仲里依紗も好きなので見れてるんだと思います🧡
-
はじめてのママリ
なるほど。
ぼーっと見てる分にはいいんですかね😂
私も仲里依紗好きなんですがなんだかもったいない使い方してるなーって思ってしまって🥲- 12月7日
はじめてのママリ
そうなんです!!
いいのが続いてたってのもあって余計にです😖
私も次のあんぱんが楽しみで楽しみで😊🩷
きっとそっちのが楽しいだろうなーって思います😂