※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるま
妊活

胚移植後の出血と腹痛に不安を感じています。同じような経験で妊娠継続した方はいますか。

先月下旬に胚移植し、本日で BT13です。
BT11が判定日で、hcg304でした。
……が、家に帰ってトイレに行くと赤茶色のような色が(少量よりは多い?)下着に着いていました。
数日前から生理痛のような痛みが時々あったのですが、その出血を確認後に生理1日目のような赤紫の出血が🩸腹痛もありました。

流産!?生理!?と心配になり、病院に連絡。 「横になって安静に!」と言われ、様子を見ていると出血もなくなり、次第に腹痛もなくなりました。
翌日病院を受診しましたが、生理とも言えないし、胎嚢も見える時期ではないから11日まで様子見になりました。
その後出血も腹痛もないですが、とっっても心配で不安です。
検査薬も終了線より薄い気がするし、妊娠症状何もないし。

現在41歳で不妊治療での妊活は最後になりそうなので、成長していて欲しいのですが…
同じような状況でも無事に妊娠継続し、出産された方はいますでしょうか?
教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ホルモン補充周期ですか?だとしたら出血はあるあるかと😊

  • だるま

    だるま

    ホルモン補充周期です。
    今まで同じ周期で5回妊娠(1回出産、1回死産、3回流産)したことがあるんですが、こんなにも出血をしたことがなくて💦

    しかも、腹痛を伴うのは危険!とどこを見ても書いてあったので、心配と不安になってしまって…

    はじめてのママリ🔰さんは、出血したことありますか?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判定日後に緊急病院へ駆け込むくらいの、大出血&腹痛がありましたが、
    無事出産しています😊

    • 12月6日
  • だるま

    だるま

    大出血&腹痛があったんですね!?
    それは何が原因だったかわかったんですか?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緊急病院で診てもらったときは、胎嚢のすぐそばに血のかたまりがありましたので、それが原因かなと思います。

    • 12月7日
  • だるま

    だるま

    血の塊…そんなことあるんですね。

    教えていただいて希望が持てました!
    ありがとうございます😊

    • 12月7日
ママリ

私も昨日陽性判定を貰い
今日がBT12です!
bt11の検査薬は濃く?なってるのか微妙だし判定線より薄いです🥺
HCGは胎嚢確認の時じゃないと結果が分かりませんが
判定日前から出血しており、鮮血やピンク、茶おりと日々出てます💦

息子の時も判定日前から9週まで
500円玉位の鮮血が出たりずっと出血がありましたが無事出産出来ました!
不妊治療していると出血しやすい見たいです😅

  • だるま

    だるま

    おぉ、近いですね😮
    検査薬も今まで早くから濃くなることが多かったし、逆転現象とか見ちゃって💦

    息子さんや今回も出血されてるんですね🩸
    結構な量の出血をしたことなかったし、腹痛を伴うのは危険!と書いてあるのも見てしまってどんどん不安になってました…

    でも、教えていただいて希望が持てました。
    ありがとうございます☺️

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    分かります!!!
    bt10とかでも逆転してる方いますよね🥹
    そう思うと私はそんな逆転てほどしてないです🥹

    不安ですよね🥲すぐ病院に連絡都度してました😅
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう(💪・▷・)

    • 12月7日