お金・保険 主人の年収が1000万を超えたため、扶養控除が受けられないか知りたいです。私のパート収入が103万以下の場合、社会保険料に影響がありますか。 主人の年収がギリギリ1000万超えました。 前年までは900万台でした。 ネットで1000万超えると扶養控除が受けれないと見ました。 私は扶養内パート(103万以下)なのですが、控除されないという事でしょうか? それは来年の社会保険料に関係してきますか? 無知なので、わかる方教えていただけると助かります。 最終更新:2024年12月6日 お気に入り 1 保険 パート 年収 主人 扶養控除 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 1000万超えると受けられないのは税扶養です。 社会保険ではないです。 収入が1000万ではなく所得が1000万です。 12月6日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 税扶養‥年末調整に影響があるんでしょうか??💦 所得とは手取り額で合っていますか? それだと我が家は到底及ばないので大丈夫です!笑 12月6日 はじめてのママリ🔰 所得は手取りとは違います。 所得1000万は年収1220万です。 12月6日 はじめてのママリ🔰 ご丁寧にありがとうございます!! 我が家は関係なさそうな事が分かったので助かりました!! 12月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
税扶養‥年末調整に影響があるんでしょうか??💦
所得とは手取り額で合っていますか?
それだと我が家は到底及ばないので大丈夫です!笑
はじめてのママリ🔰
所得は手取りとは違います。
所得1000万は年収1220万です。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!!
我が家は関係なさそうな事が分かったので助かりました!!