
老後の貯蓄方法について相談したいです。現金預金、投資信託、学資保険を利用していますが、個人年金やニーサの積立についても考えています。皆さんはどのように貯蓄されていますか。
老後にお金を多めに残したい と思ってる方
どんな方法で貯蓄してますか?
うちは現在現金預金と投資信託の積立、学資保険の3つなのですが、
個人年金も気になってます。
個人年金より、ニーサの積立額を増やす方がきっと将来的に増えるんだろうなとは思っているのですが、
現在月の貯蓄の7割が運用なので、それもどうなのかなあと思いまして。
どうせ私の性格上現金預金はそれなりに置いておくと思うので、
それくらいなら個人年金した方がいいのかなあなんて思ったり。
みなさんどうされてますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
老後用に始めたのは
ニーサ、イデコ、貯蓄保険(昔入っていたもの)
です
個人年金は詳しくないのでわかりませんが、わたしは自分で運用するのがいいかなと思ってます

ちょび
手数料半端ないので全くオススメしないです😭

ママリ
老後であればiDeCoがいいと思います☺️
私は20年ほど前に組んだ個人年金がお化け保険で、
すごいことになっているので、
これだけでも60歳から月に20万円ほどもらえそうです。
夫婦ともに厚生年金のため、
iDeCoも合わせて65歳からは何も心配してません。
コメント