
コメント

ママリ
多嚢胞性卵巣なので、不正出血1ヶ月以上続いたことあります💦

ゆうな
私は無排卵でした…!💦
ピル飲んで出血は治まりました✨
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにどのくらいの量出てましたか?( ߹꒳߹ )
- 12月6日
ママリ
多嚢胞性卵巣なので、不正出血1ヶ月以上続いたことあります💦
ゆうな
私は無排卵でした…!💦
ピル飲んで出血は治まりました✨
はじめてのママリ🔰
ちなみにどのくらいの量出てましたか?( ߹꒳߹ )
「産婦人科・小児科」に関する質問
熱性痙攣について質問です。 この前2歳の息子が熱性痙攣を起こしました。 動画撮ってる限りで5分。 救急車乗ってる間に止まったようにみえて、ぐっすり寝てましたが 病院についても痙攣してて、先生は車の中でも痙攣して…
先程3歳の子が耳が痛いと泣き始めました。 耳が真っ赤で打ったんかな?と思ったんですがぶつける音は聞こえなかったです。 アセトアミノフェン?飲ませて抱っこでトントンして揺れてるとすぐ寝ました。 風邪症状は先々週…
8歳の子供が最近「頭が痺れる」と言うようになりました。 頻度的には1週間に1回くらいで、すぐにおさまるようですが、私自身そういった感覚が分からず脳神経外科などを受診した方が良いのか迷っています。 元から頭痛がある…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
どんな症状で治療方法とか差し支えなければ教えて欲しいです( ߹꒳߹ )
ママリ
腹痛などの痛みはなく、茶色〜黒の微量の出血がダラダラと続きます💧
私の不正出血は多嚢胞性卵巣による無排卵月経が正体でしたので、2種類のホルモン剤を使い分けるカウフマン療法を行い、生理周期が整うようにしました😔
最初のホルモン剤を2〜3日飲めば不正出血は止まり、その数日後別のホルモン剤を飲み始め、飲み終わった頃に普通の生理がきます。次の生理がきちんと来ればそれで問題ないですが、私の場合はまた排卵せずに不正出血となったり、ちゃんと来たりと不安定でした🥺
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲🥲
急に1か月前くらいから不正出血があり初期より量が増えちゃって( ߹꒳߹ )
去年は子宮頸がん検診を受けて問題無かったので不安になってきちゃって💦